お写歩日和

花 鳥 食 楽 つれづれなるmamasan

ダイモンジソウ

2018-10-26 19:21:43 | 


ご近所に、山野草を育てている方がいらっしゃいます。
毎日、お庭に出て、ご夫婦で、庭のお手入れ、花のお世話に、余念がありません。
きっとしいちゃんもこんな感じなんだな~と思っています。
この時期は、ダイモンジソウが賑やかに咲いています。





ピンクは華やかです。








白も、清楚で綺麗です。






こちらは、八重のダイモンジソウ。地植えにしたら、翌年には枯れていました。環境が合わなかったようです。豪華でした。

山野草を、育てるということは難しいと、いつも思います。





コマユミが色づき始めました。




今年はとても少ない、スズメウリ。




ツルウメモドキも爆ぜてきました。


紅玉を見つけると、やはり作ってしまいます。




ドライオレンジもいただいたので、オレンジケーキも、作ってしまいました。



クリ、サツマイモ、カボチャ、実りの秋は美味しものたくさん・・・。