思い出した!昨日の記事をかいてる時に忘れた事を思い出した。
その時何を感じたかというと
「生きてる現実がリアルじゃなくて、ものすごいリアルがファンタジーになるなんてさびしな」
と感じた。
はい。相変わらずあんまり頭よくありません。
作文を書いてて一番大事なこと書くの忘れた感じで気持ち悪かったんで、朝6時に起きて記事書きました。
プロレスが変わったんじゃなくて、社会が変わってプロレス的なものの社会での役割が変わったのかも。
だから今、プロレスはいろいろ試してんだなー。
ま、あんまり頭よくないんで、明日は違う考え方してるかもだけど。
なんか似た事どこかで読んだ...と。
今手当たり次第にプロレス見に行こうとしてて、なんでかな..と考えたら自分の生活
にいまいちリアリティが感じられないからかもしれません。あとただの筋肉好きなのと(^0^;)私もっとバカなので須田さんの言わんとしてる事とズレててすみません。
いや~、ブログにかいたのは「なるほどそういう考えもあるんだ」って感心したなと。
プロレスは面白いよ。楽しんだ者です勝ちです!(笑)一番正しい。いろいろ思うけど俺もそれが一番だ、っていうのが基本です。
「ロックが死んだ」「プロレスは終わった」とか、ある意味あたってるかも知れないけど、でもそんなのやってる奴にはまったく関係ない話で、、それはいろんな世界に当てはまるから、、。
んー、結論、、、がんばります!