ストーンズ「ラブユーライブ」聴きながら、自分の部屋で健康体操。(ダンス的な) pic.twitter.com/ASlfji9Dcf
— 須田 信太郎 (@jimiri) 2019年3月30日 - 20:04
ストーンズ展で面白かったのは、ミキサーみたいなものをタブレットいじくって、その曲の各自メンバーの音を大きくしたりして聴けるコーナー。
— 須田 信太郎 (@jimiri) 2019年3月30日 - 20:14
キースのギターだけ、ロンのギターだけの音、そんな感じでコーナー。
僕は、、
つづく pic.twitter.com/BqGBsoZtyj
ギター弾けないからわからんが、リードギター?リズムギター?超複雑な感じ。だから変な快感あると思う。脳に快感。 #ローリングストーンズ展
— 須田 信太郎 (@jimiri) 2019年3月30日 - 20:14
パリのスタジオ時代、キースがいいギターアイデアを思いつくと、寝ているロニーを叩き起こし、「おい!いい感じなんだ!やろうぜ!」的なエピソードを聞いた。超いい加減なイメージだった音も超真面目な
— 須田 信太郎 (@jimiri) 2019年3月30日 - 20:21
のね!この辺がいい感じの魅力を生み出すス… twitter.com/i/web/status/1…