「41歳の春だから~元祖天才バカボンの~パパ~だから~」
バカボンのパパと同歳になっちゃいました。
10日前に誕生日を迎えた同じ歳の友達にメールしたら、
「今日、人のいないところで、この歌うたってみたんだけど、悲しいメロディだな」っと。
いや~まったく。うたってみると悲しいメロディ!!
>>>>>>>>>
キングジョーの新作かいてます!
いいかも!いや、今回もおもろいよ!
またしても面白さ更新!
しかも大作!
このブログでアップする予定!
「41歳の春だから~元祖天才バカボンの~パパ~だから~」
バカボンのパパと同歳になっちゃいました。
10日前に誕生日を迎えた同じ歳の友達にメールしたら、
「今日、人のいないところで、この歌うたってみたんだけど、悲しいメロディだな」っと。
いや~まったく。うたってみると悲しいメロディ!!
>>>>>>>>>
キングジョーの新作かいてます!
いいかも!いや、今回もおもろいよ!
またしても面白さ更新!
しかも大作!
このブログでアップする予定!
こんな漫画を描いていたのでhttp://www.japan-manganews.jp/?p=1223
やはり観ないといけないと思い、、、(観たかったんですけどね)
昨日、マイケルムーアの新作「キャピタリズム」観にいきました。
ん~、、、勉強になりました。この映画の本があったらよみたいね。その方が映画より勉強になる感じ。
なにかを、深く深く掘り下げるドキュメンタリーじゃないけど、誰もが他人事じゃない話。
ん~、映画館で観る映画はやっぱりいいね。
>>>>>>>
貧富の差といえば、、、そういえば、、、
3年前「年金未納者ミャーキ」という漫画描きました。
国民年金が未納になっていた主人公の若者が、第2の青春を送ろうとしている「若返った団塊の世代」のための施設「もう一回青春ランド」で強制労働を強いられ、、、的な話。「漫画の須田信太郎のホームページ」からちょっと読めます。http://manga-suda.com/manga/nenkin1.jpg
よかったら読んでください。
>>>>>>>>
映画を見た後、幕張へ
フリースタイルライフMIZK氏と幕張にて「打ち合わせ」という名の「飲酒」。
最後の紹興酒が「ガツン」ときました。
幕張って色んな駅があるんですね。
京成、総武線、京葉線?
ごみごみしてなくていい街です。
最近よんだ本
「俺は最低な奴さ」内田裕也
、、、、
「世の中、前田日明が足りない」って言葉があったけど、、、
今の世の中、ユーヤさんがたりない!
確実に!
お行儀のいい、現代の、ヤングな、音楽通の、ロック好きは、
「内田裕也?あ~、シェケナベイベ~の人でしょ」で終わっちゃうかも、、
ま、いいんだ。
結局、わからん奴は。
「痛い人で面白い」「パロディーとしておもろい」「遠くから観察してて面白い」
いろいろな感じ方あるかもだけど、
素直に、「頭が上がんない気持ち」です。
>>>>
本としても面白い!
矢沢ファンじゃないけど「成り上がり」が愛読書、、って人は面白いと思うんじゃないかな。、、、いや!そんな、一歩引いた、、さめた言い方すると、ユーヤさんに笑われる。
、、、ほんとに、おとことして「頭が上がらない」気持ちになりました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
「kamipro143号」
すぐ読んでしまいました。おもろいです。
注目は、エルラムライ選手と広田さくら選手のインタビュー。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>。。。
いまさらながら、、、
高瀬大樹選手のブログが面白いです。
一日では全部読みきれません。
こんなに長い時間ネットを、、、ブログをよんだの初めてです。
面白いです。
目が悪くなります。
ぜひ書籍化!
>>>>>>>
ユーヤさん最高!kamipro最高!昭和プロレス最高!超人生絶好調!!
(パロディーです)
昨日、紙芝居演者の「ヤムちゃん」と打ち合わせ。
僕の描いた紙芝居「ミナクルマスク」http://blog.goo.ne.jp/jimiri/d/20090728を演じてくれるというのだ。
そんで
マクドナルド=>さくら水産=>本八幡アジト
というコースで打ち合わせ。
>>>>>>
情熱のある若者はやっぱりええのお~。
>>>>>>
紙芝居ミナクルマスクを読むとき、彼はリアルミナクルマスクになるのだ、、、(いろんな意味で、、紙芝居屋さんもルチャドールも子供のヒーローだもんね)
「ミナクルマスク運動会編」もあるでよ。
ヨロシクhttp://suda.mo-blog.jp/sintarou/cat10552514/index.html
ついでにいうと、、、
「負けるな!紙芝居」もヨロシクhttp://blog.goo.ne.jp/jimiri/d/20091022