
何故か先月末に幕張メッセで実施されていたコミケットスペシャルの全国聖地キャンペーンエリアで神田明神さまのブースが出ていました。つまり、ラブライブの聖地ってことで名乗りを上げたらしいのですけれども…
何を間違えたのか今年の神田明神さまの神田祭でラブライブプッシュのイベントを噛ます予定らしいっぽい…。
wwwヲイヲイまじでぅか…
神田明神公式HP
さすがに公式HPではあんまり触れていないっぽい。
安心したようなガッカリしたような…。(いや、ちゃんと有ったです)
ちなみに神田明神様の神田祭は2年おきに実施されている外祭の事を指しますけれども前回の外祭は311の影響で中止されているので4年ぶりの実施となっています。で、その4年ぶりのお祭りなのですけれども今年が神田明神の鎮座400年目の記念すべき年であるということから大々的に実施される予定なんだそうで…
その関連でネットでお祭りの実況中継を予定とかイロイロやるらしいのですけれどもその一環で
ラブライブとの連携イベントも実施しちゃうそうです。
江戸総鎮守府神田明神×ラブライブ!
さすがにラブライブ!のグッズを神社で発売するわけではなくて、秋葉原の各ショップでの発売となるようですけれども、この勢いは凄すぎですわね。
今年の1月以降、秋葉原のあちこちで海洋堂とコラボした神田明神限定ガチャが置かれていたりそのガチャの中にラブライブ!コラボなお品が混ざっていたり凄いのです。
最後になりましたけれども、今年の神田祭の日取りは来月の第二週、5月9日(土)10日(日)です。
詳しくは公式HPを参照のこと。
伝統的に神田祭の時期の秋葉原の街はなかなか凄い風景になっているので知らないで秋葉原に来ると、しめ縄で飾られた中でお神輿が秋葉原の中を練り歩いていたり、駅前にお神輿が居たりしてかなりカオスっぷりなので一見の価値が有ります。ま、秋葉原の街が神田明神の配下の街なので無理もない事なんですけれどもね。秋葉原のイメージって伝統行事とは無縁なように思われているだけに、その実、普段から密接に神田明神と繋がりを持っている街で有ることが意外に思えるってだけの話なんですけれどもね。
何を間違えたのか今年の神田明神さまの神田祭でラブライブプッシュのイベントを噛ます予定らしいっぽい…。
wwwヲイヲイまじでぅか…
神田明神公式HP
さすがに公式HPではあんまり触れていないっぽい。
安心したようなガッカリしたような…。(いや、ちゃんと有ったです)
ちなみに神田明神様の神田祭は2年おきに実施されている外祭の事を指しますけれども前回の外祭は311の影響で中止されているので4年ぶりの実施となっています。で、その4年ぶりのお祭りなのですけれども今年が神田明神の鎮座400年目の記念すべき年であるということから大々的に実施される予定なんだそうで…
その関連でネットでお祭りの実況中継を予定とかイロイロやるらしいのですけれどもその一環で
ラブライブとの連携イベントも実施しちゃうそうです。
江戸総鎮守府神田明神×ラブライブ!
さすがにラブライブ!のグッズを神社で発売するわけではなくて、秋葉原の各ショップでの発売となるようですけれども、この勢いは凄すぎですわね。
今年の1月以降、秋葉原のあちこちで海洋堂とコラボした神田明神限定ガチャが置かれていたりそのガチャの中にラブライブ!コラボなお品が混ざっていたり凄いのです。
最後になりましたけれども、今年の神田祭の日取りは来月の第二週、5月9日(土)10日(日)です。
詳しくは公式HPを参照のこと。
伝統的に神田祭の時期の秋葉原の街はなかなか凄い風景になっているので知らないで秋葉原に来ると、しめ縄で飾られた中でお神輿が秋葉原の中を練り歩いていたり、駅前にお神輿が居たりしてかなりカオスっぷりなので一見の価値が有ります。ま、秋葉原の街が神田明神の配下の街なので無理もない事なんですけれどもね。秋葉原のイメージって伝統行事とは無縁なように思われているだけに、その実、普段から密接に神田明神と繋がりを持っている街で有ることが意外に思えるってだけの話なんですけれどもね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます