今日は都内散策で歩き回ったので疲れたので、とりあえず仮記事で誤魔化し…
なので、チャッチャと書いてしまいますね。今回から新シリーズって事なのですが、作風から変えてきたですな。ナレーション付き。しかも、「奥様は魔女」風な渋かっこいい中田譲治声で。
今期の場合、ナレーション付き作品として新井里美さんの「オオカミさんと~」があるので、ナレーションが聴こえた瞬間に脳内では新井里美声及び黒子風なしゃべり方 . . . 本文を読む
コミケ疲れで先週の感想記事をサボってしまって申し訳ありませんでした。
お詫びにと言うわけでは有りませんがコミケで撮影させてもらった宮藤さんコスの方の写真をアップしておきますね。
*注)レイヤーさまからはコチラのブログでの写真使用の許可を頂いていますが、この画像をネット掲示板等に流用するのはお止め下さる様お願いします。
本題に入って…
前回のおバカ話(裸満載、お風呂とズボンと虫、基地内話) . . . 本文を読む
いやはや今年の夏バテは凄い遅延作動で出てきて先週はネットに潜る気力が尽きてしまっていたです。まるで、文化祭後で腑抜けたあずにゃんのように…
って事で一つの山場を越したHTTの面々のお話でした。
あずにゃんはらしくなく果てていましたけど、唯ちゃんは卒業アルバムの写真撮影のとき、どんな髪型にしていたら良いのかと色々と無い知恵を絞っていたですね。ある意味アグレッシブです。悪いことではない…ですね。でも . . . 本文を読む
寝ている澪ちゃんにいたずら書き?!
いったい何処に何をと思ったら…
手に人と言う字が沢山!
いったい何処の耳無し法一ですか?
怖いっす
そりゃ、澪ちゃんも殴るというもの。
生命線をなぞって濃くしてみましたって唯ちゃんも訳判らないし…
サテサテ…三回目の文化祭!
今年は誰が何を仕出かすのか…?
そんなHTTのサプライズ!
澪ふぁん倶楽部も大活躍ってことで、観客のみんなもおそろいのTシャツで居るっ . . . 本文を読む
妖怪ヘソ舐め参上?
命名:美也
やっぱりシッカリと目撃されているじゃないですか。
図書室での出来事を何をしていたのかまで把握されているっすよ。
お陰でテレビのCMで水着モデルが出てくると邪魔される純一くん…
ま、自業自得だよね。
サテサテ…
彼女が街で男の人と待ち合わせをしていた母親を目撃してしまった翌日…
薫ちゃんは休み。
電話にも出なかったからタブン遅くまでバイトしていたんじゃないかな?
な . . . 本文を読む
今度のネウロイはバカ長いやつみたい。全高3万メートルだって?!
成層圏どころじゃないですよ!?
で、その攻撃にはサーニャの攻撃力が必要。そしてそのサポートには…強力なシールドを張れる者が適任って事で、サーニャLOVEなエイラではなく宮藤さんが選ばれた。どうしても自分が着いて行きたいエイラは何とかしようとあがいてみるけど…
実戦でシールドを張らず、予知能力で攻撃をかわす彼女はシールドを張る必要が無い . . . 本文を読む
今年も例の季節になりました。
今期も私のサークルは落選しましたが…ムキテツ氏の『日本無軌道鉄道』は当選しましたので、私も便乗してイメージ鉄道フォトCD-R集をいくつか出展しますのでよろしくお願いします。
サークルスペースは…
三日目 東V30a 『日本無軌道鉄道』
とりあえず。無軌道鉄道からの本は以下の4種。
東京都電車両ハンドブック(改定版)
都電6000形の帰還(既刊)
豊橋の市 . . . 本文を読む
あ、今回はいきなり文化祭の第一日目のお話でした。
ん~~~っと、気になる出し物の順番ですが、唯たちのクラスの出し物、演劇の『ロミオとジュリエット』は一日目の午後、で、けいおん部のライブは2日目の午後って訳ですね。なるほど~~~。
そうそう、しょっぱなのあずにゃん達のクラスの出し物、峠の茶屋娘の衣装はナイスでしたね。しかもその格好でコンビニまで買出しに出かけるとは、お店のおにいさんも目が釘付けでし . . . 本文を読む
昨年から各所を巡礼している201系モックアップですが、暫くは立川エキュート三階にいるようですね。
方向幕等、実車から外したものを使っているのでなかなかリアルです。方向幕は2~3分程度で変わってくれるので見ていて楽しいです。実際だと無い行き先も出てきますし。例えば「特別快速豊田」とか、「青梅特快高麗川」とか。 . . . 本文を読む
食料の一部、お米が切れてしまったのが今回のお話のきっかけです。
他にも色々と必要な資材があることから買出し部隊をロマーニャに出すことになったそうです。
とは言え、第501部隊は即応部隊なのでトラックを運転できるシャーリー大尉、土地勘のあるルッキーニ、
そして宮藤さん。でも…リーネちゃんはトラックの運転手がイェーガー大尉だと聞いて同行を拒否した…もしかして…と、思ったらやっぱりね…
でも、その前に . . . 本文を読む
今回は、どちらかと言うと棚町さんのことよりも他のメインキャラの掘り下げの方が多かったような…
とは言うものの、薫さんの変態プレイもあったのが…流石ですね。
そのきっかけがふざけてキスを迫った薫が勢いと言うか弾みでキスしちゃったという。
そして、その報復として薫ちゃんを図書室に呼び出して…
ゑ???
マジでそこでやるの?
純一くん、実の妹たちもその図書室に居ますよ?
しかも、ヘソにキスしちゃうなんて . . . 本文を読む
前回の予告で澪タソの様子がおかしかったのは、大方の予想通り、彼女がクラスの出し物の演劇の主役に抜擢されてしまったからでしたとさ。選ばれた途端、ニコヤカに気絶しているのは非常に彼女らしいです。
なんでも演劇はロミオとジュリエットで、ロミオ役に澪ちゃんが選ばれたので必然的にジュリエットはりっちゃんなんだそうだ。何が何でもロミオ役をやりたくない澪ちゃん。けいおん部の中で言った苦し紛れの出れない言い訳が . . . 本文を読む
河口湖自動車博物館の特別企画展示の零式艦上戦闘機を観にやって来ました。今年の目玉は一式陸攻の胴体の復元展示ですが、まだ前半分は形を作っただけで完成度はまだまだなのですが、形が観られるのは嬉しいですね。 . . . 本文を読む