今朝は東の空が晴れて西は曇り。昨日の明け方はその逆で、
まだ暗い西の空に満月(月齢15.2日)が浮かんでいた。
左の縁の線が曖昧なのは「0.2日」欠けた分だろう。
三郷シティハーフマラソンのコースを辿るウォーキング。
最後はコースの半分を占める江戸川の土手である。
スタートから4キロ地点で土手に突き当り、往きはその
土手下の一般道を北上する。都内まで続くほとんど信号の
ない狭い2車線。歩道がないので車がビュンビュン飛ばす
普段は歩けない。
還りのコースである土手道に上がる。海から24.5Kmの
キロポストの先につくばエクスプレスの鉄橋を望むあたり。
還りのコースである反対側(南)を少し辿ってみる。
スロープを下って土手下に降り、三郷排水機場を回って
競技場へ戻る、往きよりも長い約6キロの終盤である。
排水機場の南側、公園のような緑地脇の道で三郷中央の
街中に向かう。
24.5Km地点に戻り北へ向かう。間もなくつくばエクスプレス
の鉄橋を潜って再び土手に上がると、次の目標、ガス橋が見えて
来る。左下の一般道が実際の往きのコース。
やがて武蔵野線三郷駅のホームの端の隧道を潜る。還りの
コースは河川敷から上がる九十九折の坂道である。
シュルシュルという静かなつくばエクスプレスに比べ、
ガタンゴトンと賑やかな武蔵野線である。
鉄橋に続き、県道の流山橋を潜り、勝手に「天国への道」
と呼んでいるスロープを上がったところが、当日トップ集団
の往き還りを見物したあたり。
海から27.5Kmポストに近いここは、概ね往きの7キロ、
還りの11キロ地点であるから、約2キロ先で折り返してくる
ことになる。
その折り返しまでのコースはいつもの散歩コース。ここで
何回も紹介しているが、後日改めて歩いてみよう。
石段を下りて家に向かう。競技場まで3キロ、競技場から
ここまで7キロ。還りのコースの一部の往復で2キロ。
そして最後にここから家までの約1キロを加え、合計で
13キロのウォーキングとなる。