2024年4月20日(土)
芦屋町の岡湊神社のなんじゃもんじゃ(海照らし)「ヒトツバタゴ」
社務所横の親の木が満開だ


神社の石の鳥居から入ると両 狛犬が迎えてくれる まだ満開じゃない


本殿への道 五分咲きか?

遠賀川河口のに住みつく白鳥(コブハクチョウと思われる)
昨年うまれの子白鳥(まだ産毛が少し残っている)
宮川釣具店のまえの波止場で食事中(最近は朝 ここでいつも見かける)

一週間前につがいの白鳥から生まれた三羽の赤ちゃん
無事の成長を祈っていたが。。。
今日 4月20日 巣の近く 船溜まりで見かけたのは赤ちゃんを守る一羽と
枯草をくちばしで集め 巣作りのような行動をする一羽?



この遠賀川河口は子育てに 危険がいっぱい
カラスや猛禽類のミサゴ 野良猫などなど
これからも子育てがんばってほしいな~
芦屋町の岡湊神社のなんじゃもんじゃ(海照らし)「ヒトツバタゴ」
社務所横の親の木が満開だ


神社の石の鳥居から入ると両 狛犬が迎えてくれる まだ満開じゃない


本殿への道 五分咲きか?

遠賀川河口のに住みつく白鳥(コブハクチョウと思われる)
昨年うまれの子白鳥(まだ産毛が少し残っている)
宮川釣具店のまえの波止場で食事中(最近は朝 ここでいつも見かける)

一週間前につがいの白鳥から生まれた三羽の赤ちゃん
無事の成長を祈っていたが。。。
今日 4月20日 巣の近く 船溜まりで見かけたのは赤ちゃんを守る一羽と
枯草をくちばしで集め 巣作りのような行動をする一羽?



この遠賀川河口は子育てに 危険がいっぱい
カラスや猛禽類のミサゴ 野良猫などなど
これからも子育てがんばってほしいな~