今日は 2022年4月17日 日曜日
いつもの抱卵場所で 白鳥が一羽 立っている?? はじめてみるな~
立っている白鳥の傍を 雀が何羽か うろうろして 白鳥が雀を気にしてる。。。
その番(つがい)の白鳥だろう 私のすぐ傍で 一生懸命食事中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/ddde5ce2ffa915788cd35cd912ae9a13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/3fa8355ef9339f7e63ded97cb3117b8f.jpg)
私が見てるところに 近所のおばさんが出てこられた
「どうしたんでしょうかね 立ってるなんて?」
「見てこようね」
「三個のたまごしかなかった」「はじめは8個だったと聞いている」
「その後 五個の時は見たんだけど 今日は三個だった」
「昨年は そこの陸の上で抱卵してたのにね」「ちょっと心配だね~」
十数日前から 一羽のみで抱卵してた
その以前は 必ず 番で抱卵場所か その傍にいたのに。。。
今日は 4月18日月曜日
遠賀川河口堰の祇園崎側 魚道あたりで 番の白鳥を見かけた...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/44b75b8b454ff0444cd016b36ceb6562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/21/654f921b473153e7a8799ef01f4025e9.jpg)
釣り人の傍を 平気に悠々と食事中
500mほどの河口堰を渡り対岸へ渡るとそこに一羽の白鳥が。。。
河口の白鳥三羽 早朝 15分から20分の間に すべてが目撃された
これは今年の抱卵失敗か
気がせくように 15分かけて いつもの抱卵場所へ
あっやはり居ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/71817678fad30cb2e558da775a51a1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/98/d44d6b50203469d195b531a7b0065914.jpg)
今日は 4月19日火曜日 抱卵断念は決定なのか
遠賀川河口の祇園崎側 白鳥 一羽が
江川の自転車橋の傍に 番(つがい)が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b1/f140b75f3b897763c03b825a32889c08.jpg)
いつもの抱卵場所へ行ってみた
抱卵場所を一生懸命に作ったことは よ~く分かった
ぷらゴミなどが多く ちょっとショック これで失敗したのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/feebdaa2daa84cd6ec911f812a2d6fdf.jpg)
残念だったな~
番(つがい)は 仲がよさそうだから次の機会を。。。
いつもの抱卵場所で 白鳥が一羽 立っている?? はじめてみるな~
立っている白鳥の傍を 雀が何羽か うろうろして 白鳥が雀を気にしてる。。。
その番(つがい)の白鳥だろう 私のすぐ傍で 一生懸命食事中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/ddde5ce2ffa915788cd35cd912ae9a13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/3fa8355ef9339f7e63ded97cb3117b8f.jpg)
私が見てるところに 近所のおばさんが出てこられた
「どうしたんでしょうかね 立ってるなんて?」
「見てこようね」
「三個のたまごしかなかった」「はじめは8個だったと聞いている」
「その後 五個の時は見たんだけど 今日は三個だった」
「昨年は そこの陸の上で抱卵してたのにね」「ちょっと心配だね~」
十数日前から 一羽のみで抱卵してた
その以前は 必ず 番で抱卵場所か その傍にいたのに。。。
今日は 4月18日月曜日
遠賀川河口堰の祇園崎側 魚道あたりで 番の白鳥を見かけた...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/44b75b8b454ff0444cd016b36ceb6562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/21/654f921b473153e7a8799ef01f4025e9.jpg)
釣り人の傍を 平気に悠々と食事中
500mほどの河口堰を渡り対岸へ渡るとそこに一羽の白鳥が。。。
河口の白鳥三羽 早朝 15分から20分の間に すべてが目撃された
これは今年の抱卵失敗か
気がせくように 15分かけて いつもの抱卵場所へ
あっやはり居ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/71817678fad30cb2e558da775a51a1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/98/d44d6b50203469d195b531a7b0065914.jpg)
今日は 4月19日火曜日 抱卵断念は決定なのか
遠賀川河口の祇園崎側 白鳥 一羽が
江川の自転車橋の傍に 番(つがい)が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b1/f140b75f3b897763c03b825a32889c08.jpg)
いつもの抱卵場所へ行ってみた
抱卵場所を一生懸命に作ったことは よ~く分かった
ぷらゴミなどが多く ちょっとショック これで失敗したのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/feebdaa2daa84cd6ec911f812a2d6fdf.jpg)
残念だったな~
番(つがい)は 仲がよさそうだから次の機会を。。。