EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

壊滅的食害もたらす害虫ツマジロクサヨトウ、中国18の省で発見

2019-06-17 04:20:19 | 中国・中国共産党・経済・民度・香港

 壊滅的食害もたらす害虫ツマジロクサヨトウ、中国18の省で発見

2019年6月7日 16:49  THE EPOCH TIMES

昨年4月18日、アフリカで撮影された南米原産の害虫、ツマジロクサヨトウの幼虫


家畜伝染病のアフリカ豚コレラが猛威を振るっている中国の農業は、新たな脅威にさらされている。

今年1月、中国南部の雲南省で外来種のガ、ツマジロクサヨトウが見つかってから、現在までに、

中国国内18の省で害虫被害が確認された。


ツマジロクサヨトウは南米の熱帯地域などを原産とする害虫。幼虫がトウモロコシ、小麦、稲、

サトウキビ、モロコシなどの作物を餌として食い荒らすため、中国では「食糧の殺し屋」と呼ばれている。


昨年、アフリカの十数カ国の農業に壊滅的な打撃を与えた。海外メディアによると、アフリカ諸国では

この害虫による被害額が30億ドルに達した。同年7月、ツマジロクサヨトウが初めてアジアで

確認された。8月、国連食糧農業機関(FAO)は世界各国の政府に対して、ツマジロクサヨトウの

まん延で農業生産が深刻な打撃を受けると警告した。


中国農業農村部(省)が4日に発表した通達によれば、1月以降中国の18の省でツマジロクサヨトウを

発見した。当局は、ツマジロクサヨトウが6月に黄河の南部地域と淮河(わいが)の北部地域、

7月に東北部の各トウモロコシの主要生産地に拡大し、2億ムー(約13万3000平方キロ)の畑が

食害に遭う可能性が高いと推測した。


ツマジロクサヨトウは繁殖力が強く、また1晩で100キロを移動できるため、駆除が最大の課題だ。

さらに、天敵がいないため、農薬で駆除するしかない。過去数十年間、南米やアフリカでの殺虫剤

散布によって、現在すでに農薬への耐性を得ており、完全な駆除がほぼ不可能だとされている。


中国当局は2月に公布した中央一号文件(当該年の最も重要な政策課題)で、食糧の生産量を安定化し

確保する必要があると強調した。香港メディアは、同文件は中国国内の深刻な食糧不足を反映したとの

見解を示した。

 

 
人気ブログランキング