民進党の抗議に反論する-恫喝と圧力には屈しない
産経新聞:政治部長 石橋文登
民進党の皆さんは、なぜ政権を失い、なぜ今も国民に見放されたままなのか、まだお気づきになっていないようだ。
学校法人「森友学園」(大阪市)問題で民進党の辻元清美衆院議員に関する本紙記事「辻元氏 3つの『疑惑』」(28日付)について、民進党は29日夕、柿沢未途役員室長名で抗議文を出した。30日付紙面に全文を掲 . . . 本文を読む
猛烈なサイクロン「デビー」、豪北東部で大きな被害
2017年03月29日 20:44 AFP
【3月29日 AFP】オーストラリア北東部で29日、前日に上陸した猛烈なサイクロン「デビー(Debbie)」により、複数の町が孤立状態となっている。北東部では他にも、ヨットが陸に打ち上げられたり、家の屋根が飛ばされたりするなどの被害が出ており、復旧や支援のために軍が派遣された。
. . . 本文を読む
日本「先制攻撃することができる国」野心... 自衛隊、敵基地打撃能力の保有を推進
2017.03.30 01:26 中央日報(朝鮮語)
自民党、北朝鮮の脅威を口実に提案。サードと地上型イージス導入も促進
「敵のミサイル基地を打撃することができる能力を保有しなければならない。」
日本の自民党が早期に政府にこのような内容の提案を提出すると、朝日新聞が29日(現地時間)伝えた。 . . . 本文を読む
朴槿恵前大統領を逮捕
2017/03/31 07:41 朝鮮日報
疲れた顔の朴槿恵前大統領
ソウル中央地検特別捜査本部は31日、在任中に総額433億ウォン(約43億円)の賄賂を受け取った疑いなどで朴槿恵(パク・クンヘ)前大統領(65)を逮捕した。
ソウル中央地裁は30日午前10時半から午後7時すぎまで9時間近くにわたり逮捕状交付の是非をめぐる審査を行い、31日午前3時3分に逮捕 . . . 本文を読む
超万能食材、大根!低カロリーで抗がん作用や抗菌作用もある“完全食”
2017.03.31 Business Journai
日本人が最もたくさん食べている野菜は何か?
厚生労働省の国民健康・栄養調査および国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所の調査(いずれも2012年)によると、
日本人3万2228名の1日当たりの平均摂取量は、多い順に、「大根」が33.8g . . . 本文を読む
インド、国境線の封鎖計画 パキスタンとバングラ対象
2017.03.30 Thu posted at 19:46 JST CNN
インドはカシミール地方を含む国境管理を徹底したい考え
ニューデリー(CNN) インドのラジナート・シン内相は30日までに、テロリストの越境侵入などを阻止するためパキスタンとバングラデシュとの国境を完全に封鎖する方針 . . . 本文を読む
ロナウド選手の「奇怪」な胸像が話題、地元空港の改名式で披露
2017年03月30日 07:27 AFP
【3月30日 AFP】ポルトガルのマデイラ(Madeira)島で29日、島内の国際空港を地元出身の人気サッカー選手、クリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)さん(32)の名に改称する式典が行われた。ところが話題になったのは、同時に披露されたロナウド選手の胸像だっ . . . 本文を読む
イスラム国のシリア「首都」支配、崩壊の兆候
多くの戦闘員がラッカから逃亡
By
MARIA ABI-HABIB, RAJA ABDULRAHIM and NOUR ALAKRAA
2017 年 3 月 29 日 10:30 JST 更新 THE WALL STREET JOURNAL
過激派組織「イスラム国(IS)が首都と称するシリア北部ラッカではここ数日、同組織に忠誠を誓う . . . 本文を読む
ロシアが北朝鮮と米国の交渉の仲介役になる?
2017年03月29日 18:51 SPUTNIK
北朝鮮がロシアのウラジーミル・プーチン大統領に対して、ドナルド・トランプと金正恩の米朝首脳会談の実施に協力してくれるよう依頼する可能性がある。米国の「Radio Free Asia (RFA)」が、米専門家の見解として伝えた。他のメディアも、平壌がモスクワに仲介を依頼したと指摘している。
. . . 本文を読む
賞金1億円がパーに? ノーベル賞選考委員会、ディラン氏に警告
2017年03月29日 17:30 AFP
【3月29日 AFP】昨年ノーベル文学賞(Nobel Prize in Literature)を受賞した米シンガー・ソングライターのボブ・ディラン(Bob
Dylan)氏が、同賞の選考委員会であるスウェーデン・アカデミー(Swedish Academy)とここ数か月の間連絡を取 . . . 本文を読む
ロシアの扉を叩くフィリピン
2017年03月28日 21:26 SPUTNIK
フィリピンはロシアの軍備にあからさまな関心を示している。ロシア国家コーポレーション「ロステク」のヴィクトル・クラドフ役
員、国際協力・地域政策担当はマレーシアのランカヴィ島で3月21-25日に行われた国際航空宇宙海軍事機器展(LIMA-
2017)の閉幕にあたってこう指摘した。「以前はロシアと協力など一切 . . . 本文を読む
ロシア・カムチャッカ半島の沖でM6.6の大地震、津波の脅威発表。
2017年03月29日 14:29 SPUTNIK
カムチャッカ半島沿岸でマグニチュード6.6の大きな地震が発生した。米地質調査所が伝えた。
地震があったのは協定世界時(UTC)で4時09分、震源地はウスチ・カムチャツク地区から北東へ89キロ、地震の深さは22,8キロ。
津波警報が発表された。
詳しい情報はまだ発 . . . 本文を読む
日本高官の台湾訪問に中国が抗議
2017年03月27日 18:23 SPUTNIK
中国外務省のフア・チュンイン報道官は日本は高官の台湾訪問を行ったとしてこれに抗議を申し入れた。
台湾訪問を行ったのは赤間二郎総務副大臣。訪問は25日に実施された。これは1972年以来、日本が行った台湾公式訪問のなかで
は最もランクの高い高官。赤間総務副大臣は、台北市で2日間の . . . 本文を読む
南沙の中国人工島、軍事施設は完成間近 レーダーや格納庫も
2017.03.29 Wed posted at 11:03 JST CNN
(CNN) 中国が南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島に造成している人工島で、航空機の格納庫や高性能レーダーなど数十の施設が運用間近の状態にあることが29日までに分かった。米シンクタンクが新たに公開した衛星写真で明らかになった。
衛星写 . . . 本文を読む
レギンスパンツで搭乗は不適切? ユナイテッド航空の「塩対応」が大炎上
2017年3月28日(火)16時40分 Newsweek
<アメリカではレギンスでの登校を禁止する中学もあるほど、しばしば注目される少女の「レギンス着用問題」。ユナイテッド航空がレギンスの女の子の搭乗を拒否したことから、ネット上での論争に発展>
ユナイテッド航空がレギンスパンツを履いた少女の搭乗 . . . 本文を読む