新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

庄川温泉郷 鳥越の宿三楽園 ~夕食編~

2014-07-16 06:59:11 | 砺波市【和食・寿司】
今回は、三楽園でいただいた夕食を紹介します

三楽園の会席料理は、【美と健康】をテーマに調理してあるそうです。
ボリュームがありながらカロリー750前後に抑え、男女共にご満足いただける仕上がりだそうです。

夕食会場は、間接照明でオシャレな演出をされていたので、画像が暗目です。


生ビール (エビス) 700円


~食前酒~ ゆず酒

~前菜~ 季節の旬菜盛
アスパラ寿司・キッシュ・枝豆ずんだ和え・鶏とオクラのゼリー寄せ・白瓜もろみ掛け・芝エビ玄米揚げ・ミニ玉葱揚げ


~先吸~ 豆乳アボカド冷製スープ
トウモロコシ豆腐・クコの実


~お造り~ 富山湾の幸盛
鯛・しま鯵・鮪・白海老昆布〆・甘海老・わさびジュレ・海藻麺

わさびはその場で擦ってくれます。
個人的にわさびジュレ(右端の葉っぱに乗ってるやつ)が変わっていて美味しかったです


~陶板~ 砺波野ポーク陶板焼き
ごぼう・ヤングコーン・玉ねぎ・ブロッコリー・えのき・エリンギ・人参・ズッキーニ・バター
(ヤングコーンとズッキーニは庄川清流温泉水で栽培した温泉野菜とのこと)


サービス品
鯛のあら煮


~焼き物~ 鮎塩焼きと賀茂茄子チーズ焼き
活鮎・稚鮎・賀茂ナス・ニョッキ・チーズ・柚子こしょう


~酢の物~ 鱚錦糸巻
くらげ・パプリカ・はす芋・フルーツトマト・イカマリネ


~御飯~ 黒米と梅ご飯の茶漬け
富山県産こしひかり・モロヘイヤ
見えにくいですが、黒米の下に梅ご飯が隠れています。

~香の物~ 
れんこん芽


~デザート~ 杏仁豆腐竹筒盛り
杏仁豆腐・コーヒーゼリー・マンゴー・アロエ・スイカ

どれも本当においしかったです
ボリュームは、私は丁度でしたが、ツレは「まだおにぎりくらいは食べれる」とのこと。

次回は、朝食を紹介します