この時期毎年楽しみなのが、となみ野バル街
今年から、となみ野グルめぐりという名前になりました
2016年10月29日(土)~11月30日(水)まで。

5枚つづりのチケットが、今年は3000円
昨年は5枚で3500円でした。
1枚600円のチケットで、お得なメニューを楽しめます

パンフレット




参加店舗は60店舗!
パッと見、新規のお店が何軒かあります
昨年よりチケットの単価が下がっていますが、昨年から引き続き参加していらっしゃるお店は昨年のメニューのまま出していらっしゃるようです
なんなら、砺波市の年輪さんのように、昨年はお寿司3貫だったのに5貫にパワーアップしているお店もあります
とても良心的で感動
今年は、600円とは思えないくらいのメニューが多いです
オススメです


イベントもあります。
実は私、この企画のことをかちかち山さんから教えていただきました。
かちかち山さんも参戦なさるとのこと(海鮮カルパッチョ&3種の地酒飲み比べ)
いつも行っているお店のスペシャルメニューってテンション上がりますよね
基本私はバル企画に関しては「普段行かないお店に行ってみよう」というスタンスですが、興味深いメニューを中心に今年は行ってみたいなと思います

毎年のこの企画、しっかりレポしてきますので、よければ応援お願いしますq(^-^q)

今年から、となみ野グルめぐりという名前になりました

2016年10月29日(土)~11月30日(水)まで。

5枚つづりのチケットが、今年は3000円

昨年は5枚で3500円でした。
1枚600円のチケットで、お得なメニューを楽しめます


パンフレット




参加店舗は60店舗!
パッと見、新規のお店が何軒かあります

昨年よりチケットの単価が下がっていますが、昨年から引き続き参加していらっしゃるお店は昨年のメニューのまま出していらっしゃるようです

なんなら、砺波市の年輪さんのように、昨年はお寿司3貫だったのに5貫にパワーアップしているお店もあります

とても良心的で感動

今年は、600円とは思えないくらいのメニューが多いです

オススメです



イベントもあります。
実は私、この企画のことをかちかち山さんから教えていただきました。
かちかち山さんも参戦なさるとのこと(海鮮カルパッチョ&3種の地酒飲み比べ)

いつも行っているお店のスペシャルメニューってテンション上がりますよね

基本私はバル企画に関しては「普段行かないお店に行ってみよう」というスタンスですが、興味深いメニューを中心に今年は行ってみたいなと思います

毎年のこの企画、しっかりレポしてきますので、よければ応援お願いしますq(^-^q)