新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

北日本放送の番組モニターをしていました

2016-02-12 15:24:42 | 日記
今、番組モニターの募集期間ですね。
2013年度、私は富山テレビの番組モニターをしていました

富山テレビの番組モニターについてはコチラ

そして2014年度、北日本放送の番組モニターを実はしていたのです

モニター期間は、2014年4月から2015年3月までの1年間。
1カ月に3番組視聴してレポートを書くのはBBTと同じ。
ただし、KNBはラジオが1番組必ず混じってきます
ラジオが結構大変で、一番辛かったのはマラソン中継・・・。
あれ4時間くらいなかったかなぁ

謝礼は1カ月5000円。
4月にモニター会議がありました。
この時は交通費として3000円、粗品もいただきました。
この会議、座談会とKNB社内の見学のみで、BBTのように番組観覧がなかったのが残念




この日もらった粗品。
ゆっちゅとめっぴのイラストの入った水筒でした

このモニター会議では、一般視聴者としての意見が聞きたいとのことで、スポンサーのこととか知ったこっちゃない体で感想等述べてみましたが、モニター始めたばっかりの4月なので、意見が全然出て来ずあまり盛り上がりませんでした
(ちなみにBBTはモニター会議が4月と10月にありましたが、KNBは4月の1度だけ)

元々KNBが好きで、2013年にKNBのモニターがしたくて応募し、落ち、BBTに受かったので先にBBTモニターをしたのですが、実際KNBの方が大変でした

何が大変って、ラジオ視聴もそうですが、BBTに比べて突っ込みどころが少なくて、レポートを埋めるのがキツかった(それだけKNBは完璧だったと私は思いました)

BBTはじっくり観ると突っ込みどころ満載で、例えば渡辺謙さんに映画のインタビューをしたBBTアナが、実は映画を観ていないどころか、謙さんに「もしかしてまだ観てないの?」と言われちゃうという信じられないレベルの問題がたまにあり、レポート1枚じゃ全然足らないくらいでした。


「ぜひ番組に意見したい!」「このアナウンサーのこういうところが良くないと思う」など、日ごろ思うことがたくさんある方に向いていると思うので、お金ももらえるしいかがでしょうか



少しでも役に立てば嬉しいです。よければクリックお願いします!


氷見市 貪瞋痴(とんじんち)のラーメンを頂きました

2016-02-10 21:41:05 | 氷見市
コメントでオススメされたお店に行ってみようシリーズ

今回は、氷見市の貪瞋痴(とんじんち)さんに行ってみました

事前に調べてみると、駐車場がなく、大通りに面しているわけでもなく、ちょっと自信がなかったのですが、美味しいラーメンに目がないツレが連れて行ってくれました


氷見の「ハットリくんのからくり時計」がある川の側でした

私、このからくり時計に富山から何度か来たことがあります。
時間になってハットリくんが出てくると、近所の小学生が水鉄砲でプシュプシュとハットリくんたちに発射しているのを目撃し、やるせない気持ちになったのを覚えてます


お茶が嬉しい


白醤油ラーメン 700円
キラキラしたスープを一口・・・ウマーーーーーーーー
あっさりしているのに深い味わいはちゃんとあり、想像以上で感動しました
いつまででも飲んでいられる・・そんなスープでした


氷見産煮干しラーメン(大盛)900円
このスープも上品なのですが、しっかりちゃんと煮干しの風味が楽しめて、最後まで飲み干せる味わいでした
ありがちな、少しドロっとしたガッツリ煮干しスープもいいですが、こういうのもいいですね


具は別皿。
海苔やネギはスープの味がいっぺんに変わるので、最後に入れて楽しむのがツレ流

どちらのラーメンも想像以上に味わい深く、二人とも夢中で食べてました。

お会計の時に、「お気をつけてお帰りください」とニコニコ&親切に言ってくださり、最後まで大満足

夜には飲み屋さんになるみたいなのですが、夜用においしそうなお肉をソテーされていたり、トマト煮みたいなものを作っていらっしゃったり、器用なマスターなんだなと興味が湧きました
近くにあったら夜にも行ってみるのになぁ

お昼のラーメンは、また絶対行くと思います



貪瞋痴

<住 所> 氷見市朝日本町1-30
<営業時間>11:30~14:00/19:00~翌0:00
<定休日> 月曜日




美味しいお店をご紹介いただき、ありがとうございました!今後も頑張ります!

なごみ茶屋かちかち山 ~冬のかちかち山は温まります~

2016-02-09 20:58:52 | 砺波市【居酒屋・焼き鳥・バー】
美味しいビールとお料理が頂ける、私たち鉄板のお店 なごみ茶屋かちかち山さん

1月にバタバタした時期がありましたが、それから2度伺いましたので、まとめてアップします


ここのお通しはいつも違います。
どれもホントに美味しい


バリバリサラダ 620円
根菜チップスもサラダももちろん、たっぷりかかったドレッシングがクセになります


刺身盛り合わせ 1200円
これこれー
新鮮な美味しいお刺身が少しずつ楽しめる、理想の盛り合わせ
刺身醤油も美味しいです


タコのから揚げ 620円
大ぶりのタコの味付けも最高です


海老オムレツ 700円
中に細かいエビがた~っぷり
クリームトマトソースに柔らかオムレツが合う


かにたまご雑炊 520円
初めて頂きましたが、ボリュームがスゴイ
ここの洋食メニュー(オムライス・パスタ)や定食メニュー(豚生姜焼き)は1品がたっぷりあるので、お酒の飲めない方でもガッツリお食事ができます


またある日のメニュー

お通し


バリバリサラダ 620円
いつもコレ
超テッパン


和牛のみそ焼き


もつ鍋


マジックライスボール(と呼ばれるおにぎり) 220円


最後にほっとするお茶を頂きました
店内は混んでるし、食べ終わったらすぐ出なきゃな~と思ってしまうのですが、スタッフさんが「ゆっくりしていってくださいね~」とニッコリとお茶を出してくださるので、安心してゆっくりできます

席はどこも仕切りがあるので、個室感があってくつろげます。
お手洗いは男女別で、女性は安心
これでお料理が美味しくて、スタッフさんも親切というこの上ない居心地の良さ

砺波市になくてはならないお店だと思います



なごみ茶屋かちかち山


<住 所> 砺波市中央町10-48
<営業時間>17:00~24:00(フード23:00・ドリンク23:30終了です)
<定休日> 日曜日 (日曜月曜連休の場合は月曜日です)




砺波のグルメは素敵なお店が多いですよね!またアップするので応援お願いします!

【閉店】かくれ家からもつ鍋が消えた! ~もつ焼きもキンキンビールもなくなりました~

2016-02-08 19:33:46 | 砺波市【居酒屋・焼き鳥・バー】
砺波でもつ鍋の美味しいお店と言えば、かくれ家さん
キンキンビールともつ鍋&1品料理を頂くのが楽しみでした。

過去のかくれ家さんはコチラ

いつも席が埋まっているので、予約の電話をかけると「もつ鍋はもうやっていないのですが、それでもよろしいでしょうか?」と言われました。

マジかーー

まあキンキンビールが飲めたらいいかなと思って行ってみました


もつ鍋の看板がありませんでした


生ビール 480円
キンキンビールじゃない






オススメは壁に貼ってあります


刺身盛り合わせ
「盛り合わせというのはなく、壁のオススメにあるお刺身を盛るような感じになります。」とのこと。
お値段を聞くと、壁にある値段通り、タコぶつ680円+バイ貝600円+・・・というお会計だそうです。(イカはサービスで頂きました)


ぎんなん 450円
私が世の食べ物で一番好きなのはぎんなん
香ばしくてめちゃ美味しかったです


和牛黒たんとタンもとの塩焼 1480円
レモンやネギ塩が添えられていましたが、塩焼きのまま頂いても十分美味しい!
タンは柔らかくて、とてもジューシーで良かったです


おでんがウリなのかなと思い・・・


大根・つみれ・焼きもち・こんにゃく・豆腐
これらはめちゃめちゃ味がしみていて、どれもおかわりしたくなるほど


氷見 牛すじ煮 600円
これもしみていて美味しかったです


茶めし 230円
おでんのおだしで炊いたというこのご飯、しっかり味でハマりました


フライドポテト 480円
粉チーズとバジルがたっぷり!
これ最高


レモンチューハイ&ぶどうカルピスチューハイ 400円
たっぷり入っていました。

もつもビールもなくなりましたが、元々1品料理も美味しいお店だったので、普通の居酒屋さんとしていいなと思います。
美味しくてたくさん頼んじゃったし

でもなぁ・・・やっぱりもつ鍋が忘れられないなぁ・・・。



かくれ家

<住 所> 富山県砺波市表町9-9
<営業時間>18:00~23:00
<定休日> 日曜日



イオンモールとなみ アニバーサリーファッションショーを見てきました

2016-02-07 08:44:13 | (仮称)イオンモール砺波
2016年2月6日のイオンモールとなみのイベントは、アニバーサリーファッションショー

七五三・成人式・結婚式に着る最新トレンドファッションのショーでした。


チューリップコート(真ん中の広場)を広くとって行われました


私、カラードレス着てないので憧れます
モデルさんもドレスも着物も超カワイイ

始まる前に早く着いたので、飾ってあるドレスをニコニコと見ていたら・・・

ことぶきさんとアンヘルハートさんからパンフレットを渡されました
すみません・・・もう済みました

左上にあるのは、最後にモデルさんたちから手渡されたプレゼント


中にはハート型のお菓子

皆さまは、どこでどんな結婚式をされましたか?
私たちは高瀬神社で挙式して、富山のヴィラグランディスで披露宴をしました

ウエディングドレスは、バルーンタイプ(風船ではない)にしました。
スカート部分がボーリングのピンみたいな感じで、腰辺りがフワ~っとして裾が狭くなってるやつ。
ただ、最後フワーっとしているはずのシルエットがぺちゃんこになってしまい、裾が下がり、ズルズルと引きずり、まるでオバQでした

今や懐かしい思い出です


明日は結婚10周年を迎えたご夫婦の神前式があるようです。
10周年・・・まだ足りん


イオンモールとなみは、3月の頭に「流れ星」と「なだぎ武」さんのお笑いライブがあります。
楽しみですね~


イオンモールとなみ

<住 所> 砺波市中神土地区画整理事業地内31街区1
<営業時間>
・イオンモール専門店・フードコート 9:00~21:00
・レストラン街 11:00~22:00
・イオンスタイル砺波 1F食料品 8:00~23:00
・イオンスタイル砺波 2F/1F食品以外 9:00~22:00
<定休日> 年中無休




行ける時はイベントに行こうと思ってますので、今後とも応援お願いします!