徒然なる写真日記

趣味に関する事や、日々の中での出来事を脈絡もなく貼り付けていく絵日記帳ブログです

23京都紅葉・貴船神社

2024-01-17 18:36:18 | 京都散歩
2023 11/27 京都市左京区鞍馬貴船町
鷹峯の源光庵拝観の後、旅行会社が手配した祇園タクシーのマイクロバスに乗って、貴船神社へ
狭い道路なので大型の観光バスは難儀する。本宮前の駐車場から先は川床の料亭が並び、奥宮までの道幅はさらに狭い。
pam13:40
神社鳥居前


石段を上ると本宮


貴船神社(本宮)
日本の最高位・正一位の神階を授けられており、分祀が全国に約500社ほどあります。ご祭神は高龗神(たかおかみのかみ)で、この神は奥宮の闇龗神(くらおかみのかみ)と同じ水の神です。


社殿は1055年(天喜3)元々の御鎮座地より現在の本宮の遷へ移されたという。元々の御鎮座地は奥宮としてお祀りされている。古くから「氣生根(きふね)」とも表記され、氣力の生ずる根源の地であると信仰される


社務所


お参りをしました ここは絵馬発祥の地でもあるらしい


門をくぐり境内の外へ


以前、晩秋の夕暮れのライトアップを見に来たことがある。朱色の灯篭に灯りが灯るのは幻想的




東に歩いていくと、縁結びの神:結社御祭神・磐長姫命(いわながひめのみこと)が祀られ



縁結びを願う人は、「結び文」を結び合わせて祈願すると願いが叶うという事です。



十年以上前、単身赴任していた時、自転車で鞍馬貴船に来たことがあります。夏の間は洛内は酷暑だったので、
ここは5度ほど気温が低く涼しかった。夏は川床の料理屋が賑わうのでしょう


旅行ツアーの出発時間の関係上、奥の宮まで行けませんでした


pm15:30
帰りは叡山電車の貴船口から修学院まで、そこからマイクロバスに拾ってもらいました。
電車内から見るライトアップはまだ時間が早く・・








最新の画像もっと見る

コメントを投稿