徒然なる写真日記

趣味に関する事や、日々の中での出来事を脈絡もなく貼り付けていく絵日記帳ブログです

5月野菜畑

2009-05-31 11:05:02 | 家庭菜園
しばらく日記をサボっていました。
土曜、日曜とも雨だったので今日久しぶりにアップ
土曜の夜の鹿沼さつき祭り:花火大会は雨にもかかわらず決行したらしい
花火の音は聞こえてこなかったけど・・

絹さやエンドウ 収穫中。 柔らかい若鞘は味噌汁に入れ、実の入った鞘はサラダにしたり・・・



タマネギ  マルチの覆いを外し、実が大きくなった物から収穫。 タマネギはつるして乾かし保存できる。
地上部の葉の部分も ネギと同じように利用できる


5月の連休に種を蒔いたスイートコーンもマルチのせいか、生育が速い


ナスも一番花が咲きました


トマトは不要となったカーポートの波板で、雨よけを作った

わき芽を摘んでいると、大玉トマトの実がついていた

キュウリも1番花が着いた。生育はまだゆっくりだがつるが出てきて立ち上がろうとしている。葉が1部黄ばんでいて、ウドンコ病が心配


実が小さかったニンジンを移植したら、トウ立ちして花が咲いた。これから種が出来ていくのだろう。あまり見かけない光景


積んでおいた落葉樹の堆肥から ジャガイモが発芽して生育している。 種芋を植え付けたわけでない。 下の層に埋めた生ゴミから勝手に出てきたのだろう


これは種から蒔いたごぼうの若芽。ごぼうは地下茎を食べるので地上部の姿を知らない。生育が興味深い


透明マルチングしたところに、ラディシュの種を先週蒔いた。左2条。ちょうどよく雨の2日で芽が出てきた。 右の2つの穴はオクラの種を蒔いた。芽が出た。過去、蒔くのは6月過ぎで、夜間の気温が20度くらいにならないと発芽しなかった記憶があるが、マルチのおかげと、5月としては気温が高かったせいだろうか?


5月GWに蒔種した紅白ラディシュ(二十日ダイコン)がその名の通り、20日程度で収穫。 生で薄切りでサラダにして食べる


冬から生育していたサラダ菜もトウ立ちして立ち上がってきた。それでも葉は収穫できる。秋蒔きで、長い期間収穫できて貴重な葉野菜である事がわかった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ken)
2009-05-31 16:32:12
もしかして転職を考えていませんか?
返信する
実は・・ (EIBU)
2009-05-31 19:13:35
アグリカルチャーも、食は生きていくため必要不可欠という要素が大きいため魅力的では在ります。ただ、家庭菜園で1年かけて手間隙かけたまだ収穫してない長ネギが、ディスカウントスーパーで4本100円で売ってるのを見たりすると、生活基盤を得られるか難しいすっよね
返信する

コメントを投稿