2019 7/23 尾瀬 大江湿原
既にニッコウキスゲ群落は終了してます。見頃は2週間くらいでしたか。
会津祇園祭の七会器行列を観た後、桧枝岐~御池~沼山峠に行ったので大江湿原に着いたのは12時回っていました。
会津田島から御池まで77kmと意外と遠かった

標高1600mほどの尾瀬沼

わずかに晴れ間が見えたが不安定な天気

三本カラマツへの分岐あたりがキスゲの群落が一番濃い

鹿の食害対策が功を奏して来たのか、昔の群生に少し近づいたような気がする。それとも今年はキスゲの当たり年だったか?
日照不足だったけど


平日だったのでハイカーもそう多くはなく

雷鳴が聞こえてきたので長い時間いられなかった。やがて土砂降りの雨 14時に沼山峠に着いた時は雨がひどかった

既にニッコウキスゲ群落は終了してます。見頃は2週間くらいでしたか。
会津祇園祭の七会器行列を観た後、桧枝岐~御池~沼山峠に行ったので大江湿原に着いたのは12時回っていました。
会津田島から御池まで77kmと意外と遠かった

標高1600mほどの尾瀬沼

わずかに晴れ間が見えたが不安定な天気

三本カラマツへの分岐あたりがキスゲの群落が一番濃い

鹿の食害対策が功を奏して来たのか、昔の群生に少し近づいたような気がする。それとも今年はキスゲの当たり年だったか?
日照不足だったけど


平日だったのでハイカーもそう多くはなく

雷鳴が聞こえてきたので長い時間いられなかった。やがて土砂降りの雨 14時に沼山峠に着いた時は雨がひどかった

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます