どんなことでも

この人 blog を書くのだろうか?

Kaspersky 続き

2007-12-09 16:37:39 | コンピュータ
デフォルトでオフなのですが、これをオンにするとこんな事が起こります。
エクスプローラーでプログラムが有るファイルを表示します。(C:\Windows\system32 など)そうすると、以下のようなポップアップが出てきます。

フォルダーを開いただけなのに「プロセスを実行します」なんて言われたら、当然のことながら「フォルダーを開いただけでプログラムを実行せんで良いわい!」と拒否をクリックします。プログラムのフォルダーだと uninst.exe も「プロセスを実行します」なんて出てきます。勿論アンインストールしたくないので拒否。
そして、dll ファイルがあると、その dll についても「ロードしますか?」とポップアップが出てきます。勿論、「フォルダーを開いただけで何でもかんでもロードするな!メモリーがいくらあっても足りへんやろーが」と拒否をクリック。で、一度拒否すると覚えているようで拒否したプログラムのアイコンを選択すると

文章が変ですが、多分「起動を止めたぞ」と言いたいのでしょう。プログラムがプログラム(exe ファイル)をロードできる訳は無いので。
これが延々と出てきます。勝手に閉じるのでたいした迷惑では無いのですが、開く時の beep 音がかなり耳障り。まぁ、既に落ちは見えているかと思うのですが、そこは Kaspersky ちょっと違います。
さて、そのいったん拒否したプログラムを使おうとダブルクリックをするとさっきの「起動を止めたよ」メッセージが出た上でプログラムが起動します
えぇ、起動するんです。これって、いったい何のための機能なのでしょうか?少なくとも、2つめのウィンドウは「起動を止めたよ」メッセージでは無いらしいということは分かったのですが???
そして、テキストファイルをダブルクリックすると、
「TeraPad をロードします」、そして「gvim をロードします」、更に「Meadow をロードします」と言った後に、notepad(メモ帳)でテキストファイルが開いたり。
これは多分 Windows が謎な動作をしているだけだと思うのですが。

あーもう、Windows はいやだ。誰か Mac 買って。Quad な CPU x2 が載ってるのが良いな。各 CPU に 1G ぐらいはメモリーをやりたいし、Mem も 8GBぐらいで。
2core x 2 で、Quad って言ってるし、8-core なら、ペンタコア。略してペンタゴン(違
あ、 8はペンタじゃなくてオクトですか。じゃぁ、たこコアで。
ペンタグラムは六芒星か。じゃ、ペンタンは、炭素六個だったっけ?もう忘れた。

変なポップアップ

2007-12-09 15:03:14 | コンピュータ
いきなり Kaspersky を入れてしまいました。
で、数日経ったのですがバックグラウンドで走査している時は Norton Antivirus corporate Edition みたいに負荷の設定ができなくてちょっと重い感じ。(CPU が張り付いているときでも、常に 10% ぐらい使っている)
さらに、
+--------------------------------------------
|Windows - ディスクがありません
+--------------------------------------------
| X Exception Processing Message c0000013
|  Parameters 764vbf7c 764cbf7c

というようなウィンドウが突然開いたりします。2,3分に 1回は出るんじゃないでしょうか。ちょっと鬱陶しいです。(完全スキャンが 99%から進みません。リトライしすぎだろ > Kaspersky) ポップアップが出ても、フォーカスを持って行かれないので無視して作業を続けることができるのは良いところです。(「かなり鬱陶しい」でないのはフォーカスを奪わないからです)
多分、Kaspersky の完全スキャンでカードリーダーのドライブへアクセスしようとして、カードが入っていなくてエラーになってるんだと思うのですが、こんなのを見ると完成度が低いなぁと思ってしまいます。でも、ユーザインターフェイスは合格ですね。
あとは、ファイアーウォールのログが無くて、アプリケーションがうまく動かないときに、何のどこを開けて良いのか分かりづらいのがイマイチ。
やっぱりフリーでも OutPost は専用ソフトでしたからねぇ。(ライセンスを買った商用版は、ポートを開けているはずなのに通らなかったり謎だらけでした)

メーラーは入れていないので「メールアンチウィルス」を止めているのですが、Kasperskyを起動すると「セキュリティー上の脅威が3個あります」(※)と表示されるのですが、それが具体的に何であるかを知る方法が無いように思えます。不要なものを止めていて、それに対して勝手に「脅威がある」と判断しその原因が何であるかを言わない。無意味に不安を煽るよく分からないソフトですね。
(※メールの他にファイアーウォールも止めていて、ウィルスも見つかったため 3件です)
さらに、「検知しました:リスクウェア Invader(loader)」と出たので、「viruslistjp で検索」を選択してみると...Invader (loader) 説明が書かれると思われる箇所が真っ白。
やる気無いですねぇ。ちなみに引っかかったのは「魔法のマウス with もえたん」1024x768 なんて画面だとこいつはでかすぎで邪魔なだけなので全然使ってないです(^^;
ファイアーウォールに引っかかった実績を見ると確かに何か情報を集めているっぽいですね。ライセンス違反のチェックとかそんなのかもしれませんが。
ISOイメージの中まで検索するのはすごい。但し、ウィルスが見つかったときに丸ごと消されるとかなり痛いと思うんだけど。見つかったときにはどうやって駆除しろと言うんだろうか?

接続されていないドライブを見に行き続けるっぽいのは
「最大スキャン時間(この秒数を超えると次のファイルにスキップします)」を設定すれば良いんだろうか?でも、4GB超の tar.bz2 とかもあるのでこういうやつはちゃんとスキャンして欲しいしなぁ。どうすれば良いんだろう。「完全スキャンが終わらない。変なポップアップが出る」と言ってサポートに問い合わせてみるか?試用版だから駄目?そんなサポートなら有料版なんて買えないぞって気もするが。
大体、(Kasperskyに関係なく)ほとんど CPU が 100%張り付きな時点で悲しいのだが。
netstat -na -b とやるだけで、netstat が 60% までいったり、CPU 時間が4分を超えても終わらなかったり、実時間はとっくに30分を超えていたり...Celeron 2.5GHz + Mem 2GB
CPU-Z によると

C:\Documents and Settings\Administrator>"C:\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ\cpu-z-142\cpuz.exe" -console

-------------------------
CPU-Z version 1.42
-------------------------

Number of processors 1
Number of cores 1 per processor
Number of threads 1 (max 1) per processor
Name Intel Celeron
Code Name Northwood
Specification Intel(R) Celeron(R) CPU 2.50GHz
Package Socket 478 mPGA
Family/Model/Stepping F.2.9
Extended Family/Model F.2
Brand ID 10
Core Stepping D1
Technology 0.13 um
Core Speed 2493.7 MHz
Multiplier x Bus speed 25.0 x 99.7 MHz
Rated Bus speed 399.0 MHz
Stock frequency 2500 MHz
Instruction sets MMX, SSE, SSE2
L1 Data cache 8 KBytes, 4-way set associative, 64-byte line size
Trace cache 12 Kuops, 8-way set associative
L2 cache 128 KBytes, 2-way set associative, 64-byte line size
Northbridge Intel i865P/PE/G/i848P rev. A2
Southbridge Intel 82801EB (ICH5) rev. 02
Graphic Interface PCI-Express
PCI-E Link Width x1
PCI-E Max Link Width x16
Memory Type DDR
Memory Size 2048 MBytes
Memory Frequency 133.0 MHz (3:4)
CAS# Latency (tCL) 2.5 clocks
RAS# to CAS# (tRCD) 3 clocks
RAS# Precharge (tRP) 3 clocks
Cycle Time (tRAS) 6 clocks
Performance Mode enabled
System Manufacturer FUJITSU
System Name FMVC20N131
System S/N MA4718471
Mainboard Vendor FUJITSU
Mainboard Model FM111AA
BIOS Vendor FUJITSU // Phoenix Technologies Ltd.
BIOS Version V1.07
BIOS Date 03/24/2004
Module 1 DDR, PC3200 (200 MHz), 1024 MBytes, unknown brand
Module 2 DDR, PC3200 (200 MHz), 1024 MBytes, A-Data Technology
Windows Version Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3, v.3244 (Build 2600)
DirectX Version 9.0c

え~「Graphic Interface:PCI-Express」これは本当か?
PCI な Radeon X1300 は逆に遅くしているだけなのか?後でベンチマークをとろう。
あ、SSE2までサポートしてるのか。Firefox 私的ビルドはMMX 版を使ってましたが、SSE2 版へ置き換えできますね。ちょっと早くなるかな?