どんなことでも

この人 blog を書くのだろうか?

大きな数

2007-12-10 21:38:42 | メモランダム
無量大数の彼方へ
華厳経での大きな数として、不可説不可説転 = 107×2122 なんてのが書いてあった。
何となく、タワー表記で書くとどうなるのだろうと計算を始める。
数字がでかいので対数を 2回取ってからタワー表記の数値と比較する。(bc を使うので 対数の底は e とする)
先ず、不可説不可説転 の対数をとる
一回目
 log(107×2122) = 7×2122log10
二回目
 log(7×2122×log10)
 = log7 + log2122 + log(log10)
 = log7 + 122log2 + log(log10)
 ≒ 88.8

変換する数値を n↑↑4 としてみる。(=n)
一回対数を取る
 nlogn
二回目
 log(nlogn)
 =nlog(n) + log(logn)
これに適当に数字を代入する。
 n=3: 29.7565796197
 n=4; 355.2179907015
88を通り過ぎてしまいました。もう少し調整しやすいように n↑↑3 にします。
冪乗が一つ減るので二回目対数をとった式が
 log(nlogn) =nlog(n) + log(logn)
となり、
 n=3: 3.3898846933
 n=4: 5.8718117043
 ...
 n=26: 85.8916531288
 n=27: 90.1802554982
少し大きいけどこの辺かな。
ということで、不可説不可説転 ≒ 27↑↑3 となりました。
ちなみに、無量大数を二回対数とると
 log(log(1068)) = log(68log10) = 5.0535401503
大した数字じゃないですね。
まぁ、10 の肩に乗っている数字が 68 と 7*2122 = 37218383881977644441306597687849648128 ですからねぇ。

タワー表記といえばこんな記事が。
大学教授、円周率を計算し過ぎて逮捕
あ、エイプリルフールネタですので。