どんなことでも

この人 blog を書くのだろうか?

3月8日

2008-01-14 19:25:26 | 学芸物
井上あずみファミリーコンサート
オンライン予約ができるので見てみたら 2列目中央があいてました。ついそこに...
こんな近くで落ち着いて聞けるのだろうが?

追記 ----- at 2008/01/19 2:17
チケットが15日に到着。会社の帰りに郵便局へ取りに行きました。送料と代引き手数料で+500円ほど(^^;
思ったこと。
3月になってからかっても、多分前は空いている(ここまで前じゃないにしても)。
前すぎるとやっぱり音が良くないのではないかという恐れ、
そして、来月は給料が12万ぐらいの予定。南足柄の Big3 コンサートもある...(遉がにまでは行けません。でも、金沢には行ってみたい)まぁ、そこら辺は何も考えずに金があったら行くということで(どうすれば「ある」といえるかは謎ですが) でも、Suica と、ICOCA に 9千円ずつは残っているので勝手に何とかなると思ってます。
12万かぁ。考えるとちょっと楽しくなってきました。頑張れオレσ(^_^)。

そんなこといいつつ先週(服を買ったのと同じ日)、しっかりいわさきちひろカレンダー(半額)とか、アロマポッ & オイル(スィートオレンジ)とか買いましたけどね。(柑橘系のばっかりだったけど、もう少し甘いというか、花のにおいとか無いのかなぁ。そんなことを思いつつ、ぽたぽた垂らして使ってるのですぐに無くなりそうです。次は 100円ショップで買ってこようかな)

無印良品「アクリルミラーライト」
前に書いた「マジックミラー WEBCAM」と同じですね。やっぱり、鏡の周りに明かりがあるのは影も出来ないし綺麗に見えるんでしょうね。

第31回キヤノン「EOS-1Ds Mark III」
なに?この解像度チャートは...さすが、2000万画素。 ISO 1600でも普通の写真には十分じゃないですか。(まぁ、普通の写真を撮るカメラじゃないから、こんなの使えないというのもあるかも知れませんが)

返してきた

2008-01-14 05:22:42 | メモランダム
今日が期限だったので頑張って CD のイメージをコピーして返してきました。
21:30 頃から始めたら Alcohol 52% の新しいバージョンがあるとか言われてバージョンアップ開始。
データー位置測定(DPM)って何?とりあえずオンにしておくか。と思ったら、ISO 形式で出力できなかったり etc etc.
で、23時頃から家を出て電車に乗って返しに行きましたとさ。
そしたらまた半額だったのでつい DVD のところをまわったら「エルガイム」とか見つけて、MIQねえの「エルガーイム!」と叫ぶ声を思い出し、後ろを向くと別のものに気を引かれ、最終的に「学園アリス 1~9」になりましたとさ。スタートレックを探したんですが、無かった(;_;)
見た瞬間、CLAMP?と思ったんですが「花とゆめ」だそうで。CLAMP学園っぽいなぁと思ったのに。で、良くわかんないから(コピーできなかったらどうしようかと思いつつ)借りてみました。
頑張って見るぞ~。

となりのトトロ Youtube
</object>
すげー、いったいどれだけ練習してるんだ?
gliss. とかばっちり合ってるし、チェロは全般的にすごい。