深い文字打ちは後ほどに……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/2b61e61674f83dc544c2c63f8b76b39c.jpg?1678431595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/2a3eb9770ae6325ea4ab78ec5c7e8084.jpg?1678431618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/8540c7763bb82c44b1de15e0ae85c91e.jpg?1678431639)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f6/9d00214a3e7ace4cfafee5c65b158b90.jpg?1678431649)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/0df2c48e94ddda7a0215cb3647c7ef07.jpg?1678431665)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fa/7f3c70c12fea48d3896b38060c850c17.jpg?1678431685)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/2ef52b9b06efde76cef5ff10235dd150.jpg?1678431696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/5344374cf752cbd2405d511d7aaa4c7b.jpg?1678431708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/88a01fee5ae307441b599074ab6a7f97.jpg?1678431721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/08296efcb1782b59876e91d656f4d185.jpg?1678431737)
↑昨年の「しそ」のこぼれ落ちた種
写真先行して更新しました!☕️
ん~玄関前のビオラなど、
こんもりして来ました!
半額になっていた球根も、
ぼちぼち出てきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/2b61e61674f83dc544c2c63f8b76b39c.jpg?1678431595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/2a3eb9770ae6325ea4ab78ec5c7e8084.jpg?1678431618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/8540c7763bb82c44b1de15e0ae85c91e.jpg?1678431639)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f6/9d00214a3e7ace4cfafee5c65b158b90.jpg?1678431649)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/0df2c48e94ddda7a0215cb3647c7ef07.jpg?1678431665)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fa/7f3c70c12fea48d3896b38060c850c17.jpg?1678431685)
↑たぶんF1種だと思いますが、
昨年は、コガネムシにご馳走して
食べられず、種はとれたので、
雑でしたが、蒔いてみました!
雑な割にビニールは掛けて保温成功!
僅か、4~5日で発芽🌱しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/2ef52b9b06efde76cef5ff10235dd150.jpg?1678431696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/5344374cf752cbd2405d511d7aaa4c7b.jpg?1678431708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/88a01fee5ae307441b599074ab6a7f97.jpg?1678431721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/08296efcb1782b59876e91d656f4d185.jpg?1678431737)
↑昨年の「しそ」のこぼれ落ちた種
自然発芽になります。
水まきしたら、暖かくなって、
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱たくさん発芽
しました!
様子見て、鉢上げしてやれば、
今年も、シソの葉っぱが食べ放題!
母も、毎年鉢上げして、
食べていました、
学んで同じ様に育てています。
シソは、身体にいいんだと!
話していました!
ループ栽培出来る作物に感謝🌱