最大手の家庭教師センターに
講師登録をしてみたのだが、
募集案件をみると
高3生理系
週1回、60分で、
数学と英語をベースに
定期テスト前には
物理と化学をみてほしい。
現在は下位の成績を
半年で上位まで上げてほしい。
勉強する習慣がなく
勉強の仕方もわからないので
毎日宿題を出して
管理もしてほしい。
それで
時給2,090円。
1ヶ月に8,000円
家庭まで出向くわけだから
指導時間の前後1時間は
他のバイトもできない。
だったら、
時給1,200円の
コンビニバイトのほうがマシだ
って思うのは普通じゃないだろうか?
これだけ物価も賃金も上がってるのに
教育業界だけ
異次元のデフレ。
もはや
ボランティアの世界である。