北陸1
2013年08月01日 | 旅
初めてのサンダーバードで!北陸の旅です。
乗り放題3日間というのが出ていて、おトクです。
まずは福井駅で下車!
今流行のB級グルメ・ソースカツ丼とおろしそばをランチでいただきました。
福そばという 福井駅から歩いて5分位にあるところです。
ソースカツ丼ははじめはソースが足りない??と思ったのですが、
段々美味しくなって、はまる味でした。私は丼は味が同じなので、
あまり得意ではないのですが、最後まで美味しくいただけたので嬉しかった。
おろしそばは想像通りの美味しさでした。

加賀温泉駅で下車、お迎えのバスで今日は山中温泉に宿泊!
チェックインして、お散歩。
こおろぎ橋です。

鶴仙渓遊歩道が続いていてお散歩にはピッタリです。
川床が見えてきました。


こちらではなぜか道場六三郎さんのスイーツが頂けます。
加賀棒茶と抹茶のおしるこ。

かがり吉祥亭というところに泊まりました。
夕食は海鮮炭火焼!
甘エビがこのあたりでは有名ですが旬ではないのですが、プリプリで
した!!

炭火焼は楽しくて、美味しくて良かったです!
何気に最後に焼いた朴葉味噌の鶏肉が美味しくてびっくりしました。

乗り放題3日間というのが出ていて、おトクです。
まずは福井駅で下車!
今流行のB級グルメ・ソースカツ丼とおろしそばをランチでいただきました。
福そばという 福井駅から歩いて5分位にあるところです。
ソースカツ丼ははじめはソースが足りない??と思ったのですが、
段々美味しくなって、はまる味でした。私は丼は味が同じなので、
あまり得意ではないのですが、最後まで美味しくいただけたので嬉しかった。
おろしそばは想像通りの美味しさでした。

加賀温泉駅で下車、お迎えのバスで今日は山中温泉に宿泊!
チェックインして、お散歩。
こおろぎ橋です。

鶴仙渓遊歩道が続いていてお散歩にはピッタリです。
川床が見えてきました。


こちらではなぜか道場六三郎さんのスイーツが頂けます。
加賀棒茶と抹茶のおしるこ。

かがり吉祥亭というところに泊まりました。
夕食は海鮮炭火焼!
甘エビがこのあたりでは有名ですが旬ではないのですが、プリプリで
した!!

炭火焼は楽しくて、美味しくて良かったです!
何気に最後に焼いた朴葉味噌の鶏肉が美味しくてびっくりしました。
