goo blog サービス終了のお知らせ 

自分らしい毎日を

大切な人に。
「いま」があることに感謝を込めて。

ボツワナ代表からのプレゼント

2018-08-14 20:19:38 | 日記
世界女子ソフトボール選手権大会。



日本代表はサヨナラ逆転負けで準優勝。
東京オリンピックに向けた
新たな伝説への第一歩がスタート。
更なる成長を遂げて、2年後、
リベンジを果たして金メダルを勝ち取ってもらいたい。

そのソフトボール。
ぼくらも開会式と、
アフリカ代表「ボツワナ代表」の3試合で
応援させてもらいました。

自分たちではとってないからYouTubeから。笑


東京組初の4日連続応援。
1日目の開会式と2日目は夜に。


開会式にはビビる大木も。笑


3日目と4日目は、この猛暑の日中に。


しかも、3日目は区民まつりとソフトのダブルヘッダー。
死にそうだった。



ペットボトルの水もぬるくなった。
手足にかけて涼んだり、
アスファルトを冷ますために準備してた
バケツの水もお湯になってた。

ハマカーンは本当危なかった。
顔が真っ赤で、ほぼ熱中症。
早めに日陰で休憩してよかった。
その後、しばらくは真っ白だった。
大事に至らず本当よかった。

改めて、熱中症の怖さと対策の大切さを痛感。
特にスポーツ飲料は大事!!
水やお茶ではダメ。
スポーツ飲料です!

3日目の反省を生かし、4日目は氷を用意。
クーラーボックスも。
スポーツ飲料も大量に。
塩分チャージもゼリーもハチミツも。

12:30から。
変わらず灼熱の太陽ではあったけど、
対策ばっちりだったのでやり切れた。

そして、ぼくらの役目である
4日目最終日の応援を終えた後、
この後もリーグ戦が続くボツワナ代表に
エールを送った。

最後まで頑張ってほしい。
最後まで戦い抜いてほしい。
最後まで諦めず、勝利してほしい。
スタンドにはいなくても応援している!
そんな思いで応援した。

その後、本場の歌と踊りのプレゼント。

https://twitter.com/asosaku/status/1026065434548690944?s=21


ぼくらは応援をするけど、
応援されると言うか、
お返しに受けることはほぼない。

この日で大会3日目。

慣れない環境に、
慣れない暑さ(湿度)、
その中で、ランキング上位国に挑む。
そして、3戦終えて3連敗。

意気消沈。
やる気もなくなる。
チームの雰囲気も悪くなる。
普通はそうなる。

けど、
この明るさ。
この踊り。
この雰囲気。
楽しんでる。

これから東京オリンピックもある。
たくさんの選手も関係者も来日する。

このような交流機会も実はたくさんあるのだと思う。
ぼくらが知っているより、世界は広い。
子どもたちにも、そんな体験をしてほしいし、
世界を感じてほしい。

ぼく自身もどんどん関わっていきたい。

それにしても嬉しかった。

ボツワナ代表の皆さん、
最高のプレゼントをありがとう!!
また、東京で再会できるのを楽しみにしています。

練習するぞ!


さぁ
今日も
元気に
明るく
楽しく
踊るように
最高の1日にしよう!

ひとりひとりの応援団
junworld




せたがやふるさと区民まつり

2018-08-04 08:45:50 | 日記
今年も「せたがやふるさと区民まつり」で応援します。



今日は東京組初の4日連続応援の第3日目です。
死にそうな暑さ。
しかも、ダブルヘッダー。
午後は千葉。
朝は、地元の世田谷から。

8/4 土 11:05から
世田谷区役所中庭



http://www.setagaya-hkm.com/index.php

昨年に続き、2年連続オープニングです。

区民会館ホールでは、
小さな子どもたちが憧れるスーパーヒーロー
「快盗戦隊ルパンレンジャー vs
警察戦隊パトレンジャー ショー」が。

そして、中庭では、
頑張る子どもたちを応援する
ぼくら「青空応援団」が。

未来を作る子どもたちのために、
元気と勇気と応援を届けます。

今年も昨年同様、応援できるのはありがたい事です。

応援してほしい!
夏休みも頑張りたい!
エネルギーが必要!
と言う人、ぜひ世田谷へお越しください。

写真は8/25 合同演舞会のポスターです。


そして、午後はボツワナチームの応援です。

ソフトボールチームにとっては
数少ないオリンピック出場権も掛かっている
本気の大会です。

ポスターの選手たちも力強い。
本気さが伝わってきます。


http://wswc2018chiba.com/

この応援は、日本で開催される
2019年ラグビーワールドカップ
2020年オリンピックパラリンピック
につながります。

「おもてなし」の1つである応援を
世界に感じて頂ける数少ないチャンスです。

手拍子も助かります。
少し声を出してくれたら助かります。
一緒に応援してくれるとありがたいです。
冷たいおしぼりも嬉しいです。

さぁ今日のタイムスケジュールのおさらいです。

10:00から 戦隊モノの整理券配布
11:00から 中西圭三さんの入場券販売開始
11:05から 青空応援団の応援スタート
14:30から 世界女子ソフトボール選手権大会応援開始@秋津野球場

言わずもがなですが、暑いです。
やられそうです。
水分補給、塩分補給をして、
お互い良い週末にしましょう!

さぁ
今日も
元気に
明るく
楽しく
未来のために
最高の1日にしよう!

ひとりひとりの応援団
junworld