☆惑星猫☆

お一人様と猫2匹。
ラーメン&カレー、学食の食べ歩きと独り呑みにはまっています。

7万円が砕ける音…経年劣化(3)

2013年01月16日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
今日、半年ぶりに歯医者に行きました。←前とは違う歯科医

右下の奥歯の歯茎からの膿&出血を放置プレイしてました。

くだんの歯のレントゲン(病院変わるたび撮るなぁ…)見て言われること。
「乳歯ですか?」
神経の通っている穴の深さが極端に短いのです。

乳歯ではないと思うけど。そう。先天的なんでしょう。
脾臓も2つあるし、左目の血管は蜷局巻いてるし。そんなこともあるわ


ということで、抜歯(ブリッジorインプラント)コースか、差し歯コースか運命の分かれ道

まずは、歯を支えている骨の状態を見ることに。

こうして7万円の歯が、キュイーンゴリゴリバリバリと破壊されていったのでした

運命(GO/NOGO)は、一週間後に結論が出ます


経年劣化

2013年01月16日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
いつまでも、買った時のままだと思っていたら、ふと気がつくと
傷んでいる…なんてことの多いこと。

昨夜、洗面所のライトが切れました…。これは寿命でしょう。
LEDに買い換えましょう。

エアコンも、いつ壊れてもおかしくない状態でがんばってくれてます。
一応、別室に2台目を導入したのだけど。

そして、最近、眼鏡のセルが変色していることに気づき…(ヘアオイル等のせい)、
ラインストーンの飾りが取れてたり…ビンボ臭~っっな状態になってました
だいたい3年前に購入したもの。

同じフレーム求めて行く千里。
デザインは同じものはあっても、レンズ玉のサイズが2種類あって、アムリタのは
絶滅危惧種(廃盤)の方でした

ネットで探すも、同じ色はなく(ため息)
色違いで妥協か、サイズ違いで妥協か、いっそ別デザインにするか。
悩ましい日々を過ごしております。