ここ一ヶ月あたり右の股関節が調子悪く、さかもと治療院へ行かなくては…と思いつつ。
先週、ついに逆の左股関節に痛みが走り、足を引きずって歩く程に(>_<)
しかし治療院は長期休院中(泣)
ようやく予約が取れた雨の日。
通勤時間帯に学芸大学駅までは辛かったです。
痛み振り返しました(昨日から大分痛みは引いてました)
さて、治療内容ですが、
腸付近にうっ滞があり、腸が下がって子宮&卵巣が圧迫され、卵巣裏の大腰筋に炎症が及んでいると。
2週間くらいで改善するとのこと。
朝の痛院(笑)の余波で、会社には出社せず、帰りました。雨&寒さも増して来てます。
こうなった原因はわからないのですが、今年は
体調を崩す→抗生剤など薬を飲む→治る→セレブなクラブに行く→どこか痛い→身体鍛えられない→免疫力落ちる→体調を崩す
のループに陥っている感があります。
※あくまで個人的な意見です。
先週、ついに逆の左股関節に痛みが走り、足を引きずって歩く程に(>_<)
しかし治療院は長期休院中(泣)
ようやく予約が取れた雨の日。
通勤時間帯に学芸大学駅までは辛かったです。
痛み振り返しました(昨日から大分痛みは引いてました)
さて、治療内容ですが、
腸付近にうっ滞があり、腸が下がって子宮&卵巣が圧迫され、卵巣裏の大腰筋に炎症が及んでいると。
2週間くらいで改善するとのこと。
朝の痛院(笑)の余波で、会社には出社せず、帰りました。雨&寒さも増して来てます。
こうなった原因はわからないのですが、今年は
体調を崩す→抗生剤など薬を飲む→治る→セレブなクラブに行く→どこか痛い→身体鍛えられない→免疫力落ちる→体調を崩す
のループに陥っている感があります。
※あくまで個人的な意見です。