ろっこ王子の血液検査の結果を聞きに行きました。
結果は…ドゥルルルル~ バンッ!(白目)
…ピスタチオかっ。
残念なことに、ぶー茶と同じ慢性腎不全(ステージ2)でした。
セミントラ1本追加~っ!
はいっ、よろこんでっ(^_^;
これで、我が家は甲状腺組(長毛チーム)と腎臓組(短毛茶トラ)の2対2になりましたorz
ちょっとお金がかかるけど、今の段階では、みんな普通の生活を送れていることに感謝(^-^)
それはそうと、青山からの帰り道、8匹の猫(ペルシャやチンチラゴールデンなどのゴージャス系)をカートに積んで歩いているおじさんを見ました。
可愛い~っと人混みの中で叫びそうになりましたが、ちょっと待った!
なんだか違和感というか、シュールなものを感じ、素早くその場を離れました。
検索すると、有名な猫おじさんだそう。どちらかというと虐待で。
アムリタも同感です。
キレイに手入れされてモフモフな猫さんたちでしたが、なんか可哀想でした。
結果は…ドゥルルルル~ バンッ!(白目)
…ピスタチオかっ。
残念なことに、ぶー茶と同じ慢性腎不全(ステージ2)でした。
セミントラ1本追加~っ!
はいっ、よろこんでっ(^_^;
これで、我が家は甲状腺組(長毛チーム)と腎臓組(短毛茶トラ)の2対2になりましたorz
ちょっとお金がかかるけど、今の段階では、みんな普通の生活を送れていることに感謝(^-^)
それはそうと、青山からの帰り道、8匹の猫(ペルシャやチンチラゴールデンなどのゴージャス系)をカートに積んで歩いているおじさんを見ました。
可愛い~っと人混みの中で叫びそうになりましたが、ちょっと待った!
なんだか違和感というか、シュールなものを感じ、素早くその場を離れました。
検索すると、有名な猫おじさんだそう。どちらかというと虐待で。
アムリタも同感です。
キレイに手入れされてモフモフな猫さんたちでしたが、なんか可哀想でした。