昨日、増やま開店10分前に到着。既に4名並んでらっしゃる(^^)
オープンとともに店内へ。角席get。

モヒートと重ね(マストオーダー)
串カツ
モヒートの中身追加して、さて何を食べようか(^^; ⬅追悼はどうしたw
ホワイトボードにあん肝があったので、赤ウインナーと一緒に追加オーダー。

あん肝が、結構濃厚でボリュミー、ここは日本酒へ切り替えたくなりなした(あまり主力ではないと思うのですが)。
札に「日本酒¥250」と銘柄酒いくつかあったので、安酒でいいやと日本酒下さいと言ったところ、どんな種類がいいですかと逆に聞かれ(^^;
冷やの純米酒希望、吟醸酒はイヤと言うと、薦めれたのは「北海羆」
ラベルがインパクトのあるヒグマ(笑)
それをいただきました。美味しかったですよ。
醸造元は北の誉を作ってるところと店長談。


そのヒグマをちびちびやりながら、あん肝とウインナーを食べたのでした。
お会計は¥2,730でした。滞在時間は1時間半(いつもこれくらいで切り上げます)
重ね(もつ煮+豆腐)とあん肝が店内最高額の¥480(爆)ですしね。
千べろ系行ってもしっかり飲み食いしちゃうアムリタでした。
オープンとともに店内へ。角席get。



モヒートの中身追加して、さて何を食べようか(^^; ⬅追悼はどうしたw
ホワイトボードにあん肝があったので、赤ウインナーと一緒に追加オーダー。

あん肝が、結構濃厚でボリュミー、ここは日本酒へ切り替えたくなりなした(あまり主力ではないと思うのですが)。
札に「日本酒¥250」と銘柄酒いくつかあったので、安酒でいいやと日本酒下さいと言ったところ、どんな種類がいいですかと逆に聞かれ(^^;
冷やの純米酒希望、吟醸酒はイヤと言うと、薦めれたのは「北海羆」
ラベルがインパクトのあるヒグマ(笑)
それをいただきました。美味しかったですよ。
醸造元は北の誉を作ってるところと店長談。


そのヒグマをちびちびやりながら、あん肝とウインナーを食べたのでした。
お会計は¥2,730でした。滞在時間は1時間半(いつもこれくらいで切り上げます)
重ね(もつ煮+豆腐)とあん肝が店内最高額の¥480(爆)ですしね。
千べろ系行ってもしっかり飲み食いしちゃうアムリタでした。