今日、突然ブックマークが飛んだ。
数百のブックマークを再度構築するのかと思うと頭がクラクラ。
でも、思い返せばノートパソコンに移した記憶が。
ブックマークを回収し、パソコンにインポート。
なんとか、ブックマークが回復した。
でも、ちょっと変だけどw
まあ、使えるからいいや。
ブックマークが飛んだのはメインで使っているBrave。
BraveはYoutubeなどを広告なしで見ることが出来る。
とても便利なブラウザだ。
広告があるから見る事が出来るんだと言う人がいる。
もっともだ。
だが、それなら言論封殺をする必要は無い。
Youtubeが反体制派の動画をBANしまくっているのは有名な話。
隠居はそんなサイトに金を流す事はしない。
いずれ、言論の自由を重んじるサイトが出来ればお金を払う事もいとわない。
ちょっとだけだけどねw
いずれにせよ、ブックマークは頻繁にエクスポートしておく事をお勧めする。
今回はクッキーが大丈夫だったので助かった。
クッキーはエクスポート出来るのかな?
エッジやクロームなどの方法はネットにあるようだけど、Braveはマイナーだからなあ?
まあ、調べてみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます