黛君、よく覚えておきたまえ。
これがこの国の、馴れ合いという文化の根深さだ。
人間は、長い年月飼い馴らされると、かくもダニのような生き物になるのだよ。
いいですか、皆さんは、国に見捨てられた民、棄民なんです。
国の発展の為には、年金を貪るだけの老人なんて、無価値ですから。
ちりとりで集めてはじっこに寄せて、羊羹を食わせて黙らせているんです。
大企業に寄生する心優しいダニ、それが皆さんだ。
そして今、土を汚され、水を汚され、病に冒され、この土地にも最早住めない
可能性だってあるけれど、でも商品券もくれたし、誠意も絆も感じられた。
ありがたいことです。
本当によかったよかった。
これで土地も水も甦るんでしょう。
病気も治るんでしょう。
工場は、汚染物質を垂れ流し続けるけれど、きっともう問題は起こらないんでしょう。
だって絆があるから!
</object>
http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/1e40bd190d539b35b7ca2ec17adf2d21
これがこの国の、馴れ合いという文化の根深さだ。
人間は、長い年月飼い馴らされると、かくもダニのような生き物になるのだよ。
いいですか、皆さんは、国に見捨てられた民、棄民なんです。
国の発展の為には、年金を貪るだけの老人なんて、無価値ですから。
ちりとりで集めてはじっこに寄せて、羊羹を食わせて黙らせているんです。
大企業に寄生する心優しいダニ、それが皆さんだ。
そして今、土を汚され、水を汚され、病に冒され、この土地にも最早住めない
可能性だってあるけれど、でも商品券もくれたし、誠意も絆も感じられた。
ありがたいことです。
本当によかったよかった。
これで土地も水も甦るんでしょう。
病気も治るんでしょう。
工場は、汚染物質を垂れ流し続けるけれど、きっともう問題は起こらないんでしょう。
だって絆があるから!
</object>
http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/1e40bd190d539b35b7ca2ec17adf2d21