http://baiku-sokuho.info/articles/16394.html
s_seaside 品川シーサイド線量計
NHKニュース、福島原発内の地下水のストロンチウムとトリチウムの量を、1cc当たりで表示。
今までの1リットル当たりなら数値は1000倍。
少なく見せる姑息な印象操作の典型だな。
もっとも何も判らない人には幾らでも問題無いだろう。
pic.twitter.com/55duBc9wM9
下の画像の数値を従来どおりに
1リットル(=Kg)で言うと?
ストロンチウム1000ベクレル/kg
トリチウム 50万ベクレル/kg
s_seaside 品川シーサイド線量計
NHKニュース、福島原発内の地下水のストロンチウムとトリチウムの量を、1cc当たりで表示。
今までの1リットル当たりなら数値は1000倍。
少なく見せる姑息な印象操作の典型だな。
もっとも何も判らない人には幾らでも問題無いだろう。
pic.twitter.com/55duBc9wM9
下の画像の数値を従来どおりに
1リットル(=Kg)で言うと?
ストロンチウム1000ベクレル/kg
トリチウム 50万ベクレル/kg