東京でカラヴァッジョ 日記

美術館訪問や書籍など

ゴイトといた三日間

2015年09月13日 | その他

ハイビジョンスペシャル
煙はるかに・世界SL紀行
イタリア・サルデーニャ島・ゴイトといた三日間

 

NHK BSプレミアム
2015年9月14日(月)09:00~11:15
(再放送)9月22日(火)01:15から

 


   2001年4月23日から27日まで、全5回放送された「煙はるかに・世界SL紀行」シリーズの第5回が再放送される。


   イタリア・サルデニア島では、1893年にナポリで製造されたSL(愛称ゴイト)が走っている。島では、標高1000mの山岳地帯の村や町を結ぶ生活路線として鉄道が発達した。その中でゴイトは、地元の人たちのための冬の特別ダイヤとして中央部から東海岸の港町アルバタックスまで160kmを1泊2日かけて走る。女優の加藤あいさんがゴイトに乗り、SLとともに生きてきた人々を訪ねる。


   観光シーズンから外れた冬のサルデーニャの山岳鉄道旅。
   ゴイト(Goito)、そしてサルデーニャ鉄道とともに生きる、運転士、機関士、女性の駅長とその家族。実に愛おしい。
   当時18歳だった加藤あいさんも魅力的。


   初めて見たのは、2001年の本放送あとの、地上波での再放送。夜遅くテレビをつけて遭遇、途中からの視聴となったが、ただただ魅入った。
   以降、再放送を熱望、ウォッチ不足もあったが、なんとか2回見ることができて、うち直近の2011年には録画もしたが、ハードディスクの故障で失なわれた。


   長らく眠っていたと思われるこのシリーズも、最近復活したらしく、2014年9月、2015年2月と再放送が行われていたよう(見逃していた・・・)。
   今回は、月曜から木曜まで、4回分が放送される予定。これまで見たことがないゴイト以外の回も見ようと思う。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。