レバ刺しです☆
大会や機関会議でしつこく提案し承認をもらった青年部学習会を開催します!!
部員の方へは青年部機関紙と一緒にチラシを発送してますが、6月24日(火)です

今回は弁護士さんを招いて憲法学習をします。講師の方は変えないで3回シリーズとゆー新たな試みです☆

今年度は憲法に関する学習を3回、その他のテーマもやります。
よく学ぶのでその後はよく遊ばなくてはいけません

今回の学習会も毎回しっかり講師を交えて飲みに行きま~す



ちなみに、先日行った医療生協との交流会がキッカケとなり、今年度の学習会は医療生協の方も参加してくれます☆
今回も出ましたが、部会で青年部の皆さんに学びたいテーマを聞くと根強く登場する「一般常識」と「マナー」。
ただ、講師がまったく思い浮かばないので学習会形式にするかどうか・・・
テーマをしぼって短時間、部会の中でやるのもいいと考えてます。
とりあえずですが、何とか応えたいと思い購入してみました。

読んでみるとなかなか面白い。こりゃ勉強になるわ~
他にも時事問題でTPPとかマイナンバーとか学んでみたいと出てます。
少しやり方を工夫して、組合とも相談しながら学ぶ機会をつくろうと思います。
青年部員の方々のおかげで復活(^^)v
みんなからは川青協単位で呼び掛けてみようって案も出てるよ♪次回はもっと早くに川青協で呼びかけてみる☆
中瀬さんの講師は中部青年部をヒントに(そのまんまパクリだけどw)させていただきました(^o^)
中瀬さんを講師に医療生協の方も来てくれるなんて
素晴らしいっす!