空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雷雨である

2020-06-06 21:24:16 | 日記
雷が鳴って大粒の雨が降ってきた。
スマホで予報を見ると3時ころには合って曇り空になるらしい。
 6時ころには合っていると思うので、川崎教室は行う予定である。

なんだかそうこうしているうちに雷の音も遠のいていっているようだ。
自転車でちょっとで行って来れるのが楽である。
 今朝は4時前に目が覚めて昼寝もできずに過ごした。眠くなったので早いが寝るかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田の熱気

2020-06-06 19:23:17 | 日記
朝7時から御園中学校横の西蒲田公園で稽古をしたのだが10人が参加して行った。
久しぶりの稽古で基本と型でばてる子もいたが無理もない。続けているとどうってことはない稽古なのだがしばらく離れるときつく感じるのだねぇ。
 軽くやって終わった。
その後馬込教室で本門寺公園へと行ってきた。
 今日は馬込教室だけの会員で行いミット蹴りも軽くやってみた。

大田区では
学校開放はまだ駄目だが、施設の開放は始まったようなので、近くの馬込文化センターに行って今月の予約を取ってもらってきた。
 費用はかかるがそれでも運動できるということはありがたい。
前向きに行くような感じである。
 明日は7時から川崎教室の稽古の予定だが、今夜遅く雨になるようだ。明日の朝には上がるようなので稽古は行う予定である。

カルチャーは通常のようだ、楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は、蒲田、馬込教室だ

2020-06-06 06:00:55 | 日記
クウの散歩も終えて、蒲田教室が7時からある。いくら何でもこの時間に出るのは早く着きすぎるのではないかね。
天気もいいので気持ちよく行えるだろう。
 そのあと9時からは馬込教室先週と同じ公園の桜広場である。
馬込教室の人はほとんど来た。
 蒲田馬込教室は8月いっぱいまで施設の使用ができないので今の場所での稽古になると思うが、何しろ青空教室だ、ましてやこれから梅雨に入る。
中止の連絡は前日にラインで行うが、なるべく頑張ってみるか。
 
 帽子とマスク着用で行ない、基本、移動、型、ミット蹴りと、離れての研究組手ぐらいやるかもしれない。接触を避けるので直接の打撃はないが体を動かすスパーはやっておくかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする