空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日は良かった

2020-06-07 22:12:08 | 日記
早朝より川崎教室の稽古を終えて戸塚教室もやって戻り、久々に空手着に着替えてやってきて満足だねぇ。
 日常に徐々にではあるが戻るようで何よりである。

今度おは生麦も近くの公園でも一度やってみたいと思っている。生麦も自転車で行ける距離なので時間さえ合えばいつでも行けることだと思っている。
希望をもって進むとするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月いっぱいは無理か・・

2020-06-07 19:42:52 | 日記
幕張本郷や、生麦教室は6月いっぱいは休みという連絡が来ているそうで、川崎は、まだはっきりしていないところもある。
 当分は、今朝みたいに早朝稽古を小田公園んで行うかね。
蒲田も当分は休みなので、朝7時からの公園での稽古だ。
馬込教室は13日(土)は本門寺公園の稽古だが、馬込センターが取れたようで17日の水曜日からいつものようによる7時からそこで行うことになる。
 日曜日の戸塚カルチャーも復活したので、来週までは復讐をして翌21日には申し込みを受けていた人の、昇級審査を行う予定だ。
馬込、蒲田も順次告知をして行う。
 審査は組み手はないので別に野外稽古でも行える。
今回、初段に臨むのは川崎教室から一人のみ、生麦からも一人、と二人になるのか、一緒にできるといいね。
 何にしても7月中には終えたいものと思っている。
その時はブログでお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の空手着

2020-06-07 15:20:57 | 日記
戸塚カルチャーに行って稽古をしてきたが、コロナ堂々のおかげで消毒液が用意されたり、ドアーがオープンにされていたりして対策が施されていた。
 私も今日はマスクを着用して稽古に臨んだが、久々に空手着を着た感じである。

3月からずっと休みであったのに何人かは2月で退会となっていたねぇ。
毎年のことだが、これで5月を過ぎると入会者も増えてくるのだが今年はそうもいかないような気もしている。
 それでも久しぶりに空手着の袖に手を通してうれしいものがあるねぇ。

これから前向きにやっていけるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちがいいね

2020-06-07 08:20:20 | 日記
小田公園で空手の稽古をやってきた。
参加者は2組だけだったが、来れる人でいい。

さてこれから朝食をとって、戸塚の稽古だ。こちらも4か月ぶりかな。
やる気が出てきたねぇ。
 幕張本郷はまだ少し先のようなので、二部までやってくるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨も上がって

2020-06-07 05:22:20 | 日記
曇りで暑くもなく、屋外での稽古にはちょうどいいのかもしれない。
 クウと一回りしてきて川崎の稽古に行ってくるかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする