空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

全国防具付き空手道選手権大会か

2023-10-04 23:26:43 | 日記

10月1日に、東京武道館で開かれた大会に当会から参加した子がいて組手の部で三位になったそうでメダルとトロフィーを持ってきたのでみんなの前で披露した。

 この防具付き空手は昔からあって独特のストロング面というのを使用して行う空手で、軽い技は採用しないという組手なのだが大会顧問に私の延岡商業高校時代の先輩の名前を見つけて懐かしく思ったことである。

 半世紀以上も前に上京して防具付き空手を習っていたということを聞いた覚えがあったが大会顧問に掲載されていたね。

だけどこの大会の防具は旧態のままで正直なじまない。ま、これはこれで一つのスタイルである。

 今夜の馬込のけいこには全員が参加してにぎやかに行った。終了後打ち合わせのようで私は一足先に失礼をしてきた。

稽古に行くときはどしゃ降りの雨でワイパーが役に立たないくらいの雨が降って慎重に運転をしていった。

帰るときには小止みになり今は上がっているようである。寒くなるのかねぇ、慌てて冬ものを取り出した。

 ワクチンを打ったので軽くシャワーをして休むかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20℃を切った

2023-10-04 16:31:39 | 日記

20℃にいかないそうで、半そででは寒いくらいである。

急に変わったようで戸惑うね。

ワクチンの後遺症はないようで、触ると少し痛いような気がする程度かな。

今夜名馬込教室も気持ちよくやれるのではないかね。

 車なので6時ころに気を付けて行ってくるかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ったね

2023-10-04 06:37:05 | 日記

激しくはなかったが一晩中降っていたような気がする、夜中に何回か目が覚めた。また涼しくなっていくだろう

 午前中7回目のワクチン接種である、もちろん打ってもらうのだがこんなに打つとは思ってもいなかった。

夜の馬込はいつも通り梅田小での稽古だが今月は使用できない日もあって中学の武道場の使用があるので注意してもらいたい。ラインで流すとは思うがこの季節は文化祭などの行事があったりして準備のために使えないこともあるようだ。

 蒲田も今月の27日が使えずに休みになる。

 生麦は9日の祭日はいつも通り稽古を行う、注意してください。先月9月18日は休みだと勘違いした人もいたようなのでお知らせしておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする