今月は稽古場所が変わるので気を付けてほしい。
温屋は馬中での稽古で武道場である。広さ的にはちょうどいい具合で好きなんだが駐車場から少し遠い。それでも止められればありがたいけどね。
大会も終わって演武会も続き出場する子もいるようでその稽古もやってくるかね。
藤井7冠が8冠目に向けて現在対戦しているのだそうだが、8冠といえばタイトル総なめで前代未聞のことなんだそうだ。
私も将棋は好きで、小さい頃雨が降ると外で遊べないので親戚の子と家で将棋をよくやっていた。そのころ父親が田舎将棋ではあるが結構強かったようで職場外でもそこそこ指していたらしい。
40年前、品川の運送会社の引っ越し部門で働いていたころ所長がアマ5段ということで早く終わると相手になってコテンパにやられていたが、おかげでそこそこ指すようになってアマ2段の人にも勝てるようにはなっていた。
今では10年以上もやっていないねぇ。パソコン相手にやっていたこともあったが今ではさっぱりだ。
ニュースで見て感心をするばかりである。
一番過ごしやすい気温が私の中では20℃なのだがちょっと肌寒いかな、しかし、過ごしやすいねぇ。
ワンコウもこのくらいだと、元気になるから適切気温というものがあるのだろう。
過ごしやすい頃になって何よりである。
今夜は馬込だが、馬中での稽古だね。
間違えないように来てください。