くまもとよかとこ案内人の会

熊本観光ボランティアガイドの会です。主に熊本城や熊本市内をご案内いたします。

夏目漱石の草枕の舞台『峠の茶屋』

2016年12月20日 | 夏目漱石ゆかりの地

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

 

昨日の夏目漱石内坪井旧居に続き、今日も夏目漱石先生ゆかりの地です。

 

山路を登りながら、こう考えた。

智に働けば角が立つ。情に掉させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。

 

おなじみの冒頭の一文。そうです、小説『草枕』。

 

“おい”と声を掛けたが返事がない

 

こちらも有名な一文です。茶屋での場面です。

実際に小天に行くのには、鳥越の峠の茶屋と野出の茶屋がありましたが、現在は鳥越の峠の茶屋のみ。それも復元されたものです。

 

 

 

峠の茶屋公園です。

階段を上がると売店があり、だご汁などの飲食もできます。

その奥に資料館があります。 

 

 

峠の茶屋資料館。

漱石先生は同僚の山川信次郎と明治30年(1897年)の暮れから小天に旅行に出かけました。

金峰山の麓の道を上り、鳥越、野出の峠を越えて小天へ。20キロ以上の道のりです。

私もこの鳥越の峠から小天まで2回歩きましたが、実際に歩くと少しだけ『草枕』が理解できるようになりますね。

 

 

 

 

 

『草枕』では、お婆さん、源さん、にわとり、那古井のお嬢様が出てきます。

 

花の頃を越えてかしこし馬に嫁 

お婆さんが那古井のお嬢様の嫁入りの時の姿が今だ目に焼きついていると源さんに話しているのを聞いて、主人公が作った句。


何度も何度もここを訪れ、やっとこの光景が自然と目に浮かんでくるようになりました。

 

峠の茶屋資料館
熊本市西区河内町岳5-4

 

 

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

熊本市中央区二の丸1番1-3 
   桜の馬場 城彩苑 総合観光案内所内
電話 096-356-2333


観光客が訪れる夏目漱石内坪井旧宅

2016年12月19日 | 夏目漱石ゆかりの地

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

 

今日から夏目漱石ゆかりの地です。ちょっとだけ熊本城から離れますね。 

(2016年11月12日撮影)

 

現在、夏目漱石坪井旧宅はお庭のみ公開中です。

お庭に入ると、部屋からお庭を眺めている漱石先生が。

『よう、来たな』とお出迎えしてくれます。

 

 

明治31年(1898年)7月から漱石先生はここで暮らします。翌年には長女の筆子さんが誕生。

 

我に許せ元旦なれば朝寝坊 

明治32年(1899年)正月の漱石先生の句です。

元旦の朝、ゆっくり起きたようですね。先生は。そして、

元日屠蘇を酌んで家を出づ

お屠蘇を飲んで、友人の奥太一郎さんと博多、小倉、宇佐、日田、耶馬渓と旅を楽しんだようです。

 

先生の俳句を読めば、先生のその当時の様子がわかるんですが、私、俳句はまったくダメで(^^;;

 

 

 

地震で崩れた石灯篭は今だ崩れたままです。 

 

 

この日は日曜日ということもあり、私がお邪魔したときは観光客がいました。

地震後、何度も内坪井旧宅に足を運びましたが、いつも私ひとりで誰にも会わず。

だから、この日は観光客の人と出会えうれしかったぁー。 

 

夏目漱石内坪井旧宅
熊本市中央区内坪井町4−22

 

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

熊本市中央区二の丸1番1-3 
   桜の馬場 城彩苑 総合観光案内所内
電話 096-356-2333


9月1日より夏目漱石内坪井旧居は庭園のみ一部公開

2016年09月12日 | 夏目漱石ゆかりの地

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

 

2016年9月1日より夏目漱石内坪井旧居の庭園が公開されたので行ってきました。

2016年9月1日撮影

 

門は閉まっています。こちら入ることはできません。

現在の出入口は駐車場のところにあります。

 

ここから出入りしてくださいね。

ここ駐車場なので、車が止まっているとわかりにくいかもしれませんが、ちゃんと中に入れますよ。

 

 

 

 

庭に入り、一瞬言葉を失いました。

私は5月に一度行っています。そのときはこのような規制線はなく・・・。

 

2016年5月19日の記事

夏目漱石内坪井旧居の窓ガラスは割れていません

 

だから、ちょっとショックで。

でも、一般公開するとなれば仕方ないですよね。

ここは夏目漱石が暮した家です。ここで暮らしていました。

漱石の旧宅は他にも残っていますが、現在移転せず、当時の場所に建っていて公開されているのはココだけです。

そういう意味でも漱石ファンの聖地ともいえる場所です。

それがこんな風に規制線がはられてしまい・・・。なんとも言えませんでしたね。

 

こちらは漱石イヤーを記念して新しく作られたパンフレットです。

漱石ゆかりの地めぐりをする方はこれを持っているとわかりやすいですよ。

 

 

 

 

石碑や燈籠などは倒れたままです。 

 

 

熊本市記念館

夏目漱石内坪井旧居
住所: 熊本市中央区内坪井町4-22
料金: 無料 (一部公開のため、一時的に無料にしています)
駐車場: 無料 6台(大型車駐車不可)

 

  

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

熊本城
熊本市中央区本丸1-1

城彩苑
熊本市中央区二の丸1-1-1 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

電話 096-356-2333


夏目漱石大江旧居は16時30分閉館です

2016年09月11日 | 夏目漱石ゆかりの地

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

 

水前寺成趣園に行ったら、どうしても立ち寄りたいのが夏目漱石大江旧居と熊本洋学校教師ジェーンズ邸です。

地震後、数回行きましたが、やはり現状が気になり自然と足が向きます。

2016年8月30日撮影

 

門が閉まっている!!!

夏目漱石大江旧居の門が閉まっていました。

時計を見ると16時半を過ぎていました。。。

そうここの開園時間は9:30~16:30です。

一足遅かった(^^;;

今回はゆっくりじっくりと水前寺成趣園を回ったから・・・。

ここは次の機会に。

 

 

2016年5月15日の記事

ジェーンズ邸の横にある夏目漱石第三旧居は一般開放しています

内部の様子などもご覧になれますよー

 

でも、閉まっていたおかげで、普段はあまり見ることがない角度から旧居を見ることができました。

 

 

 

 

熊本洋学校教師ジェーンズ邸は熊本地震で倒壊してしまい、現在もこの状態です。

 

2016年5月16日の記事
熊本洋学校教師ジェーンズ邸はブルーシートに覆われています

2016年7月20日の記事
風通しをしないと崩れた建材がダメになる

 

7月に見たときはシートが真新しかったですが、現在は少し色褪せていますね。

 

熊本市記念館

熊本洋学校教師ジェーンズ邸
熊本地震の影響により閉館。

夏目漱石大江旧居
ジェーンズ邸の横にある夏目漱石第三旧居は一般開放しています。

熊本市中央区水前寺公園22-16
料金: 無料
開館時間: 9:30~16:30
休日: 月曜日(月曜日が祝日の場合は最も近い平日が休館)、年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場: 無料 10台

 

 

  

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

熊本城
熊本市中央区本丸1-1

城彩苑
熊本市中央区二の丸1-1-1 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

電話 096-356-2333


今年、来年は夏目漱石イヤー

2016年06月01日 | 夏目漱石ゆかりの地

こんにちは。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

 

みなさん、市電『漱石号』はもう乗りましたか?

私は何度か見ましたが、なかなかタイミングが合わず・・・ まず乗っていません(T_T)

追記あり、ちょっと下のほうを見てください。。。

 

 

 

夏目漱石記念年

今年2016年は漱石没後100年、来熊120年です。 

そして来年2017年は漱石生誕150年です。

今年、来年は熊本をはじめ全国の漱石ゆかりの地でいろいろなイベントが開催されます。

 

夏目漱石・記念年実行委員会     

先日、私も夏目漱石記念年のオープニング式典に参加しました。

熊本だけではなく県外からの参加者も多く、改めて文豪・夏目漱石の偉大さを実感しました。

 

 

【2016.6.3 追記】
やっと漱石号に乗りました\(^o^)/
とはいっても、ラッピングしてあるだけなので、車内は特に変わりはないよねー  と思いながら中へ。
ありました!   ありましたよ!   漱石先生と高良健吾くんのツーショットが。このツーショットいいですねー   高良健吾くんは今や熊本の顔ですからね。地震直後も忙しい中、被災地に来てたくさんの人に元気やパワーを分けてくれました。とても嬉しかったです。ありがとうございました。
漱石号に乗ることができてよかったあー

      

 

  

今週末には崇城大学でも漱石先生の講演が行われます。

★ 五高教授夏目漱石の英学とロンドン留学 ★

 

【日時】2016年6月4日(土) 13時半~

【場所】崇城大学 M号館3階301号室

当初、崇城大学の図書館で開催予定でしたが、地震で被災したため、会場が崇城大学のM号館3階301号室に変更になりました。

お間違えのないように。



関連記事

夏目漱石内坪井旧居の窓ガラスは割れていません

ジェーンズ邸の横にある夏目漱石第三旧居は一般開放しています