こんにちは。
くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。
大雨が通り過ぎたら、一気に暑くなりましたね。
熊本城も当然ですが真夏は暑いです。じっくり見学すると1時間、2時間はあっという間に過ぎますので水分補給は必ずしてくださいね。
ここは熊本城で一番涼しいところです。
どこかわかりますか?
ここを歩く人は地元の人が多いかな?
これどこにあるかわかりますか?
この場所がわかる人は熊本城通です。
これは里程元標(りていげんぴょう)跡なんですが、清爽園入口に立っています。
清爽園って知らない・・・って方は、YMCA・子ども文化会館を目指してください。
詳しくはこちら
里程元標跡の碑から法華坂散策はこの季節気持ちいいですよ~
緑いっぱいで、爽やかな風が吹きます。
ここは熊本城近くの地元の人のお散歩ルート。
地元の人たちは一番いい場所を知っていますよねー
この坂にも歴史は詰まっています。
熊本城は歴史の宝庫なので、坂ひとつにも幾多の年代の歴史があります。
でも、ここはそんなことを気にせず、ゆっくり歩いてほしいなー
でもね、でもね、
ここにも規制線が・・・。
こんな素敵なスペースに規制線は似合わないんだけど、これが今の熊本城なんだよね。
この法華坂をのんびり下り、木々の、葉々のパワーを体全身に吸い込み元気をもらっています。
右足を一歩出すと新鮮な気が体に入り、左足を一歩出すと体内に溜まっていた毒素が抜け・・・。
ここを歩くだけで、私の体の中にあった毒素は抜け、新鮮な気でいっぱいになります。
私にとっての最高のリフレッシュポイントです。
くまもとよかとこ案内人の会は、
熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。
熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。
無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。
城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時
熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。
熊本城
熊本市中央区本丸1-1
城彩苑
熊本市中央区二の丸1-1-1
観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/
電話 096-356-2333
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます