今日の熊本は、かんかん照りの暑い1日でした。その暑い中、沢山のお客様が、熊本城にお越し下さいました。
こちらの陽気な3人衆は、静岡からです。
左の男性は、静岡県裾野市の花火大会の実行委員長をされていた方。
観光関係のお仕事で熊本城築城400年祭のイベントに来ていただいたそうです。その時食べた天草の刺身の美味しさを御仲間と一緒に楽しもうと言う事で、再び熊本へ来てくださいました。今頃は、天草で美味しい刺身に舌鼓でしょう。
静岡ももちろん美味しい海の幸がありますが、熊本ではまた熊本だけの美味しさを味わいたいとお話されていました。
真ん中ウィンクの男性は、ユーモアた~~っぷりに 横手の五郎さんを
”石工の刺客”と命名!!次々と飛び出すシャレに大笑いでした。
次のお二人は、三重県からの可愛いお嬢さん!!
1番暑い時間だったのですが、元気に楽しくお城を一緒に回って下さいました。
すごく可愛いいお二人だったので写真撮影も楽しかったです^^V
興味を持って見学してくださいましたので あまりみんな行かない小天守もご案内させて頂きました。小天守からみる大天守もいいんです!!
城内は、私達の他にもボランティアの武者姿の若衆やお殿様もいて 見学だけでなく、歴史エンタメ!!熊本城です!!
皆さん!!暑い中 本当にありがとうございました!!!
くまもとよかとこ案内人の会は
熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。
熊本城二の丸に毎日(年末年始以外)赤いジャンパーの3人のガイドがいます。
無料でお城を1時間位ご案内してます。是非ご利用ください。
熊本市内その他の場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが 交通費としてガイド1名に付き2000円
お願いしてしております。
にほんブログ村
こちらの陽気な3人衆は、静岡からです。
左の男性は、静岡県裾野市の花火大会の実行委員長をされていた方。
観光関係のお仕事で熊本城築城400年祭のイベントに来ていただいたそうです。その時食べた天草の刺身の美味しさを御仲間と一緒に楽しもうと言う事で、再び熊本へ来てくださいました。今頃は、天草で美味しい刺身に舌鼓でしょう。
静岡ももちろん美味しい海の幸がありますが、熊本ではまた熊本だけの美味しさを味わいたいとお話されていました。
真ん中ウィンクの男性は、ユーモアた~~っぷりに 横手の五郎さんを
”石工の刺客”と命名!!次々と飛び出すシャレに大笑いでした。
次のお二人は、三重県からの可愛いお嬢さん!!
1番暑い時間だったのですが、元気に楽しくお城を一緒に回って下さいました。
すごく可愛いいお二人だったので写真撮影も楽しかったです^^V
興味を持って見学してくださいましたので あまりみんな行かない小天守もご案内させて頂きました。小天守からみる大天守もいいんです!!
城内は、私達の他にもボランティアの武者姿の若衆やお殿様もいて 見学だけでなく、歴史エンタメ!!熊本城です!!
皆さん!!暑い中 本当にありがとうございました!!!
くまもとよかとこ案内人の会は
熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。
熊本城二の丸に毎日(年末年始以外)赤いジャンパーの3人のガイドがいます。
無料でお城を1時間位ご案内してます。是非ご利用ください。
熊本市内その他の場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが 交通費としてガイド1名に付き2000円
お願いしてしております。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます