アルバム。フライングゲットしてきました~。
手元には初回限定盤しかないので・・・すみません。
まずブックレットです。
表紙って言っていいのかしら(笑)
なかなか好きな感じです。
1P開くとストライプですが
こういうストライプのポロシャツがあったらかわいいな~
なんて思ってしまった(笑)
ラコステとかパーマーみたいに胸元に
ENDLICHERIの刺繍があっても面白いかな~とも思いました。
次を開けると、また沢山のお2人が行列されてます。
光一さんの足が大の字に広げてるというよりかは
足を交差させてるように見えてしまうのは目が悪いからでしょうか(笑)
次は歌詞が書かれていて、
その次の剛さん。座ってる剛さん、かわいい~~~!
あ!!!!
ここで初めて気がつきました!!!!
私ね、最初、剛さんが2ページにまたがって立ってるところの
胸元のペンダントの光る「E」が気になってて
次の光一さんの麗しい寝姿の手元にある本に「F」ってあって
この「E」は好きなENDLICHERI(古代魚の方)で
本の「F」は横の細い線を「1」と見て「F1」ってしてあって
お2人の好きな物をこっそり表してるのかな~って思ったら
この座ってる剛さんの「B」で解りました!
次、光一さんが欠けたドーナツが「C」でしょ。←バームクーヘンっすよね(^^ゞ
で、光一さんのノートPCに「D」があって
で、剛さんのペンダントの「E」になって
光一さんの手元の本が「F」なんだ。
次の携帯の文字が「G」
お2人で写ってる剛さんの手に「H」
最後に「iD」→「10」になってたんですね。
あれ?「A」は?
そっか。そっか。私が交差して見えた足ってのはやっぱりダメで(笑)
赤いラインと足を合わせて「A」なんですね。
あ。
最後に「i」が瞳のEYE(アイ)の中に入ってるってこと?
で、元に戻って~(笑)
立ってる剛さん、好きです。好きです。
このシャツがまた、むっちゃお似合い。ほんっとお似合いです。
で、次の王子のマフラーがまったお似合いなんですよ~~~!
ニットに包まれてる光一さんのお顔といい雰囲気といい最高です!
このお2つのお写真をポスターにして頂きたいです(笑)
曲は、まだ通して2回ぐらいしか聴いてないので
サクッとした感想です。
「futari」
ほぉ~。そう来ましたかと(笑)
ちょこっとだけメロディーが
music of lifeっぽく思ってしまいました。
「わかりやしない」
1番が「変わらない君がいるのに」が
2番で「変わってく君がいるのに」
こういう所が光一さんの詞だなって思いました。
前奏を聴いた瞬間と、歌が終わってから曲が終わるまでの間が
剛さんの曲かなって思いました。
1番を剛さん中心に2番を光一さん中心に
最後にお2人が歌われてるこの歌と声が
私にとってはお2人のハーモニーであって
KinKiKidsだ~!って感じます。
他の曲とかは、また後日(笑)
see you tomorrow
手元には初回限定盤しかないので・・・すみません。
まずブックレットです。
表紙って言っていいのかしら(笑)
なかなか好きな感じです。
1P開くとストライプですが
こういうストライプのポロシャツがあったらかわいいな~
なんて思ってしまった(笑)
ラコステとかパーマーみたいに胸元に
ENDLICHERIの刺繍があっても面白いかな~とも思いました。
次を開けると、また沢山のお2人が行列されてます。
光一さんの足が大の字に広げてるというよりかは
足を交差させてるように見えてしまうのは目が悪いからでしょうか(笑)
次は歌詞が書かれていて、
その次の剛さん。座ってる剛さん、かわいい~~~!
あ!!!!
ここで初めて気がつきました!!!!
私ね、最初、剛さんが2ページにまたがって立ってるところの
胸元のペンダントの光る「E」が気になってて
次の光一さんの麗しい寝姿の手元にある本に「F」ってあって
この「E」は好きなENDLICHERI(古代魚の方)で
本の「F」は横の細い線を「1」と見て「F1」ってしてあって
お2人の好きな物をこっそり表してるのかな~って思ったら
この座ってる剛さんの「B」で解りました!
次、光一さんが欠けたドーナツが「C」でしょ。←バームクーヘンっすよね(^^ゞ
で、光一さんのノートPCに「D」があって
で、剛さんのペンダントの「E」になって
光一さんの手元の本が「F」なんだ。
次の携帯の文字が「G」
お2人で写ってる剛さんの手に「H」
最後に「iD」→「10」になってたんですね。
あれ?「A」は?
そっか。そっか。私が交差して見えた足ってのはやっぱりダメで(笑)
赤いラインと足を合わせて「A」なんですね。
あ。
最後に「i」が瞳のEYE(アイ)の中に入ってるってこと?
で、元に戻って~(笑)
立ってる剛さん、好きです。好きです。
このシャツがまた、むっちゃお似合い。ほんっとお似合いです。
で、次の王子のマフラーがまったお似合いなんですよ~~~!
ニットに包まれてる光一さんのお顔といい雰囲気といい最高です!
このお2つのお写真をポスターにして頂きたいです(笑)
曲は、まだ通して2回ぐらいしか聴いてないので
サクッとした感想です。
「futari」
ほぉ~。そう来ましたかと(笑)
ちょこっとだけメロディーが
music of lifeっぽく思ってしまいました。
「わかりやしない」
1番が「変わらない君がいるのに」が
2番で「変わってく君がいるのに」
こういう所が光一さんの詞だなって思いました。
前奏を聴いた瞬間と、歌が終わってから曲が終わるまでの間が
剛さんの曲かなって思いました。
1番を剛さん中心に2番を光一さん中心に
最後にお2人が歌われてるこの歌と声が
私にとってはお2人のハーモニーであって
KinKiKidsだ~!って感じます。
他の曲とかは、また後日(笑)
see you tomorrow