10月4日が『世界動物保護デー』だって知ってました?
私、恥ずかしながら存じませんでした。
この日は世界各国で様々な動物保護のキャンペーンや
イベントが行われているそうです。
9月20日からの『動物愛護週間』は、広く定着しているのにね。
ペットブームと呼ばれる昨今、その影で動物の虐待や、飼育の放棄といった
問題が後を絶ちません。
一部の動物愛護団体の活動に頼るのではなく、国を挙げてのキャンペーン等を
考えてみては如何ですかね?民主党さん!
ふと事務所のカレンダーを見ると、毎日が何がしかの記念日である事に
気がつきました。
10月だけでも、10月2日は『豆腐の日』10月9日『道具の日』・・・これは
語呂合わせですね。何をするのかわかりませんが・・・
10月13日『サツマイモの日』10月22日『パラシュートの日』・・・・
ここに至っては、さっぱり理解できません。
年間通して調べてみようと思いましたが、面倒くさくなってやめちゃいました。
気になった方、調べてみてはいかが?
もっと、とんでもない記念日が見つかるかも?
【12月11日は、ボクの生誕記念日!】