おくりびと
1/31(Sat) 最終日 帰国
9:00AM 空港到着。
そんなに混んでないみたいだね、もうWEBチェックインを済ませていて席も押さえてあるし問題無いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/e990f965036dcf56b9be3ddfc4562bc8.jpg)
チェックインカウンターでひめ(仮名)のスーツケースを途中で開かないようにテープでぐるぐる巻きにして。
これで大丈夫ね。
* * * * 後日談 * * * *
件名: Re: スーツケース
日時: 2009年02月10日 06:21:59
カオルくん
こんばんは?こんにちは?
先にみんなメールした通り、メール見ていませんでした。
昨年からメールくれていたのに全く返信せず・・・
マジでごめんなさい。
といったわけで、別にスーツケースの事で怒っていたからメール返信しなかったわけではないからね。
ホテル着いてすぐにいなくなっちゃった時には、おいおい!帰っちゃうの!とは思ったけどね(笑)
「早くお家に帰りたかったんだよね。」ってせいこさん(仮名)、あいちゃん(仮名)が話していたよ。
いろいろ楽しすぎたから、カオルくんには、話したいネタが尽きないんだよね。
だからこま切れに送ろうと思います。
まず、ご質問のスーツケースから。
帰国翌日会社をダッシュで上がって、真冬なのに汗かきながら、スーツケースを返しに行きました。
鍵の部分を総取替えするので、14700円修理代として支払ったんだけど、スーツケースを借りたお店で、保険に加入したのを覚えていてくれて手続きすれば支払えるといってくれたので、とりあえず無事終了。
これから保険会社に請求です。
保険の加入金額より大きい金額が返ってくると思われるのでまずは安心です。
ただ、レンタルスーツケースのお店の方がとても優しい人で、
私が鍵を失くし、鍵を壊したのは心が痛んでいます。
まずは、これにて。
ひめ(仮名)でした。
* * * * 後日談終わり * * * *
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/afe8284f57fc1b72adb27f485de37374.jpg)
全員のチェックインがすんなりと無事に済んだので1時間のフリータイムができた。
バンクーバー空港もここ数年、オリンピックに向けて改装を重ねてきているのでとても近代的で清潔で、素敵なショップも入ってきていてふらっと歩くのも面白いんだよ。
この1時間のフリータイム時にみんなのカメラを預かって写真をもらうことにする。
空港で写真をもらえたおかげでツアー終了からわずか10日という短い時間でいいPVが作れたんだ。
そんな1時間もあっという間すぎてお別れのときがくる。
最後の挨拶。
ゲートで見送るお別れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/e0aff9ae832a62d633c7f13cd851db2a.jpg)
米国サンノゼへ戻るくじらさん(仮名)と一緒にUSAチェックインカウンターへ行き、お見送りする。
無事にJL17便がバンクーバー空港を飛び立っていく。
ふーっ、終わっちゃった。
<最終回まで あと3話>
1/31(Sat) 最終日 帰国
9:00AM 空港到着。
そんなに混んでないみたいだね、もうWEBチェックインを済ませていて席も押さえてあるし問題無いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/e990f965036dcf56b9be3ddfc4562bc8.jpg)
チェックインカウンターでひめ(仮名)のスーツケースを途中で開かないようにテープでぐるぐる巻きにして。
これで大丈夫ね。
* * * * 後日談 * * * *
件名: Re: スーツケース
日時: 2009年02月10日 06:21:59
カオルくん
こんばんは?こんにちは?
先にみんなメールした通り、メール見ていませんでした。
昨年からメールくれていたのに全く返信せず・・・
マジでごめんなさい。
といったわけで、別にスーツケースの事で怒っていたからメール返信しなかったわけではないからね。
ホテル着いてすぐにいなくなっちゃった時には、おいおい!帰っちゃうの!とは思ったけどね(笑)
「早くお家に帰りたかったんだよね。」ってせいこさん(仮名)、あいちゃん(仮名)が話していたよ。
いろいろ楽しすぎたから、カオルくんには、話したいネタが尽きないんだよね。
だからこま切れに送ろうと思います。
まず、ご質問のスーツケースから。
帰国翌日会社をダッシュで上がって、真冬なのに汗かきながら、スーツケースを返しに行きました。
鍵の部分を総取替えするので、14700円修理代として支払ったんだけど、スーツケースを借りたお店で、保険に加入したのを覚えていてくれて手続きすれば支払えるといってくれたので、とりあえず無事終了。
これから保険会社に請求です。
保険の加入金額より大きい金額が返ってくると思われるのでまずは安心です。
ただ、レンタルスーツケースのお店の方がとても優しい人で、
私が鍵を失くし、鍵を壊したのは心が痛んでいます。
まずは、これにて。
ひめ(仮名)でした。
* * * * 後日談終わり * * * *
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/afe8284f57fc1b72adb27f485de37374.jpg)
全員のチェックインがすんなりと無事に済んだので1時間のフリータイムができた。
バンクーバー空港もここ数年、オリンピックに向けて改装を重ねてきているのでとても近代的で清潔で、素敵なショップも入ってきていてふらっと歩くのも面白いんだよ。
この1時間のフリータイム時にみんなのカメラを預かって写真をもらうことにする。
空港で写真をもらえたおかげでツアー終了からわずか10日という短い時間でいいPVが作れたんだ。
そんな1時間もあっという間すぎてお別れのときがくる。
最後の挨拶。
ゲートで見送るお別れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/e0aff9ae832a62d633c7f13cd851db2a.jpg)
米国サンノゼへ戻るくじらさん(仮名)と一緒にUSAチェックインカウンターへ行き、お見送りする。
無事にJL17便がバンクーバー空港を飛び立っていく。
ふーっ、終わっちゃった。
<最終回まで あと3話>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます