なかなか景気のいいことで。
もっとカナダにスキーにきても欲しいなあ
---<引用初め>---
年末年始の海外旅行者、4年連続増加
年末年始(23日―2008年1月3日出発、1泊以上)の海外旅行者数は前年比0.2%増の64万4000人となり、4年連続で増える見込みだ。
ただ、航空運賃上昇などによる旅行費用増加の影響で、欧州が好調な一方で、オーストラリアや北米、中国が大きく落ち込むなど明暗が分かれた。
海外旅行者数は過去3番目の高水準。
SARS(サーズ)の影響で落ち込んだ03年末以降、回復基調が続いている。
1人当たり平均費用は2.0%増の21万4700円。
---<引用終わり>---
アジアは好調なんだけど中国が大きく落ち込んだというのが意外だね。
タイとかマレーシアはいいみたいよ。
燃料費とかの問題もあるけど今年はカレンダーがいいからね。
上手に休むと9連休あるんでしょ
You have nine straight holidays.
(9連休あるんでしょ)
もっとカナダにスキーにきても欲しいなあ
---<引用初め>---
年末年始の海外旅行者、4年連続増加
年末年始(23日―2008年1月3日出発、1泊以上)の海外旅行者数は前年比0.2%増の64万4000人となり、4年連続で増える見込みだ。
ただ、航空運賃上昇などによる旅行費用増加の影響で、欧州が好調な一方で、オーストラリアや北米、中国が大きく落ち込むなど明暗が分かれた。
海外旅行者数は過去3番目の高水準。
SARS(サーズ)の影響で落ち込んだ03年末以降、回復基調が続いている。
1人当たり平均費用は2.0%増の21万4700円。
---<引用終わり>---
アジアは好調なんだけど中国が大きく落ち込んだというのが意外だね。
タイとかマレーシアはいいみたいよ。
燃料費とかの問題もあるけど今年はカレンダーがいいからね。
上手に休むと9連休あるんでしょ
You have nine straight holidays.
(9連休あるんでしょ)
バンフだけど・・・
昨年と同じ日程だけど
F社リピーター割引廃止分含めて
約6万円のUP
おまけに円安・ドル高
来シーズンは、どうなる?
今年もいらっしゃるんですね、カナディアンロッキー。おれも滑りに行きたいなー
まあ確かにリピーター割引なくなったり、円安、そしてサーチャージ値上げと良くないNEWSも続くけど、行ったら絶対楽しいですもんね。
思いっきり楽しんできて下さい。
・・・ところで今年もバンクーバー泊はなしですか?
休み短いから滑走に関係のないところは、
省かないと・・・
Y夫妻とキッキング行ってきま~す。
発想変えて、休み少ないからこそ滑りに関係ないところも満喫してみませんか?(笑)
アレ?でも9連休でしょ?
キッキングは恐ろしいスキー場だね。
ものすんごいのにブチあたったよ。
岳成さんも楽しんでください。
Y夫妻と連絡取りたいなぁ
おれのアドレス伝えてもらえませんか?
岳成さん、お願いしますよ。
年末・年始休みに使えるのは、最大8日しか・・・
でも、一昨年みたいにバンクーバーに
足止めされれば晩飯ぐらいは、ご一緒できます。
Y夫妻カケ○さん経由だから
バンフに行ったときに伝えときます。