K_MAXのブログ

東京都町田市から愛知県碧南市に単身赴任しています。
趣味やつぶやきのブログです。

生長中のサンセベリア

2011年10月30日 23時28分19秒 | 植物
寒くなると生長がゆっくりとなり、15度以下で全く成長しなくなると色々な所に書いているサンセベリアの生態ですが、うちにあるサンセベリアはちょっと違うようです。
夏の間確かに生長しましたが、寒くなり始めた9月下旬から夏場より成長が早くなってきて、最近また小さな芽が出てきて成長して来ました。
まだ部屋の環境は成長に適しているようです。

生長中のサンセベリアの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年1000局達成!

2011年10月28日 00時08分44秒 | アマチュア無線
この間の、高浜市での移動運用で(前ブログの怪しい写真)、今年1000局との交信を達成していました。
毎月100局をモットーにしていますので、2011年は順調に推移しています。
この調子で、11、12月をクリアしよう!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属製ロッド?

2011年10月18日 23時32分59秒 | アマチュア無線
先日高浜港近くの岸壁で釣り客に交じって無線の移動運用をしました①。

近くで釣りをやられていたご老人が近寄ってきて、アンテナを設営しているのを見て、「珍しい金属製ロッドだね」と声をかけてきました。

一生懸命ロッドではなくアンテナであることを説明しましたが、その後老人より、最後に「で、糸はどこにつけるの?」という質問を受けましたので、絶句してしまい、それ以上説明しませんでした。

その後①のような格好で、運用を始めたので、ご老人にとっては相当怪しい釣り客に見えたでしょう・・・・。

金属製ロッド?の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【回答】白い花の正体

2011年10月16日 01時04分49秒 | 植物
私はこの白い花を、我が家のベランダで初めて見ました。
答えは「ピーマン」です!!
皆さんよく知ってるな~~~と感動してしまいました。

家内がベランダのプランターに、ピーマンの芯の部分の種を植えたら、どんどん成長してこんなになりました。家内によると、まさかこんなに大きくなるとは思わなかったとのこと。ちなみに肥料は一切やっておらず、どういうローカルルールか知りませんが、卵の殻を根元に立てています。
とてもおいしいピーマンがたくさんなりました。
②のようなカラーピーマンも沢山収穫しています。

【回答】白い花の正体の画像

【回答】白い花の正体の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【問題】この花はなんでしょう

2011年10月15日 18時53分25秒 | 植物
何人の方々が、ここをお立ち寄りいただけるかわかりませんが、さて、この白い小さなかわいい花は何でしょう?

【問題】この花はなんでしょうの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする