今月の交信局数は夏季休暇とお盆休みとハムフェア休暇で東京固定の運用数が伸びたぶん、移動運用がかなり減りました。
固定運用数は今年一番多い126局。
それに対し、移動運用数は55局で今年一番少ない結果となりました。
特に移動の55は、暑い中、車のエアコンをつけて無理やり50局UPにしたような感じで、ちょっと大変でした。
9月も残暑が長引く可能性があり、移動運用がうまくいくかは未知数。
とりあえず、2012年一年間の目標交信数1500局はクリアしたことになります。

固定運用数は今年一番多い126局。
それに対し、移動運用数は55局で今年一番少ない結果となりました。
特に移動の55は、暑い中、車のエアコンをつけて無理やり50局UPにしたような感じで、ちょっと大変でした。
9月も残暑が長引く可能性があり、移動運用がうまくいくかは未知数。
とりあえず、2012年一年間の目標交信数1500局はクリアしたことになります。
