吾輩はインコ也

日々の出来事や 仏教説話 時事問題 
釣りの記事を書きなぐっております
宜しくお願いいたします

雲が走り出した・・

2023年08月08日 18時52分46秒 | 近況

県南の方では避難指示がでたようだがぁ(美里町) 空を見上げてみると雲が速い速度で走り出してる
やはり いよいよ今夜からだなぁ 大荒れになるのは・・
blogを書いてる最中にでも風の音がして窓サッシをガタンガタンと音を立てて揺らしている(--;)
今夜は音がうるさくて眠れないかも(T0T) 明日は犬の散歩もお休みだなぁ 到底無理だわ。
一日中、家の中に居てTVの番と釣り具の手入れくらいしかやるこたぁないしなぁ・・
まぁたまには仏典でも開いて学問でもするかな^^; なにせマッタク進歩の無い坊さんだからなぁ(笑)

台風が過ぎ去ったなら急いで釣に行ってみたんだがぁ よく考えてみれば天草の湾内はどこもかしこも
流木やゴミが海へ流れ出ていて仕掛けなんて当たり前に投げられない状態なんだよねぇ(--;)
ヤッパリ少し落ち着いてから行った方がいいかな。。夜釣り主体だしねえ暗闇で流木やゴミばかり
引っ掛けていても話にならんし 血圧が上がりますわ(笑)

まあ台風と言えばねえ 私、一度だけ若い時に我慢できずに近場に磯釣に行った事が有るのよねぇ
船頭に電話すると来るなと断られるのでイキナリ船頭宅へ行って渡してくれと頼んだので
仕方無くという形で港の傍のへんてこりんな瀬に上げて貰ったことがある
結果は言わずと知れず無残な事になってしまった。何せ仕掛けが真面に投げられはせずに
風に飛ばされないように岩にしがみついているのがやっとの状態でした(笑)
オシッコをしたのだけど 尿が地面に落ちるどころか いきなり自分の頭の上の方へと
飛沫になって飛んでいってしまう始末でした(あれには驚いた)
友人と二人で行っていたのですが船頭が昼前に心配して見回りに来た時に「やっぱり帰るばい」
そう言って回収して貰った それ以後、一度も台風の時には釣行したことが無い^^;
これからも絶対に無いと思う(わはは!)

帰り道では細い山の中の暗い道でイキナリ崖崩れが目の前で発生してあと3メートルと言うところで
車が止まった 危なかった 急いでバックして広いところを探して方向転換してかなり遠道を
帰った記憶がある。 あの時は額に脂汗が流れ背筋には鳥肌が立ち恐怖のあまり心臓がパクパクと
音を立てて目は蚊取り線香みたいにグルグルと回った(@@)

まぁ台風の苦い思い出でしたぁ それでは皆様 九州に限らずアチコチで避難命令やら指示が出ているようですが
どうか充分に気を付けてお過ごし下さいねぇ そして楽しい夢を~ おやすみなさ~い^-^/zzz


早くお鍋の季節にならないかなぁ 美味しいよねぇ♪ やっぱり
夏よりも冬の方が大好きなのだぁ^0^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿