吾輩はインコ也

日々の出来事や 仏教説話 時事問題 
釣りの記事を書きなぐっております
宜しくお願いいたします

メジナしか釣れなかった(--;)

2023年06月19日 19時16分24秒 | 近況

昨日朝飯を食べていてちょっとばかり天気予報が変わっていたので意を決して
夜釣り本命で釣行したのだぁ もう行きたくて我慢していたので精神がぶっ壊れる前に行ったのよー
まぁ家を出たのが8時くらいだったし着いたのが11時頃だった
スマホの予報では牛深は11時くらいに雨が上がると書いてあったので信用して行ったのよね
ズバリ的中して11時まで降っていた雨がピタリと止んだ おおっラッキーとばかりに
作っておいた仕掛けをコマセをしながらすぐに投入した^^; 
ふ~む(--;)やはり天気予報はスマホにインストしてるアプリが一番当たるようだなぁ何て感心してたりして^^;

さて釣りの方はと申しますと相変わらず海の中はサバ子で埋め尽くされておりましてぇ
真面な釣り方していたらとてもじゃないがやってられません>_<
前回と同じ様にダンゴを作ってドボンと落して所謂ダゴチヌ釣りを岸壁から行っているわけですがぁ・・
昨日は、魚の反応が小さくてはじめ苦労していました・・一体何が餌を取っているんだろうと思いまして
滅多に小さい針は使わないのだけど昨日は業を煮やして小さい針に変えました
変えたらイッパツで上顎に掛かるヒットで・・あれ?何だろう重量感はないが少しは暴れるなぁ
何て思いながら海面まで浮いてきた獲物を見ると尾長クロの子でした まぁ足の裏サイズあったので
こりゃどうにか刺身に出来るなと思ってスカリにポイッと投げ込んで すぐに二投目を・・
またすぐにアタリがあり今度も上顎に抜かっておりました。でも手のひらサイズでしかなくてぇ~
すぐに親戚の叔母に電話して「こないだ煮付けにする魚釣れたら持ってきてと言いよったろう?」
そう訊いたら「うん 頼むバイ」と言ったので 帰りに寄って置いていくかぁと思い手のひらサイズも
スカリに入れちゃいました。其の後、次から次に釣れてくるのはメジナの手のひらサイズばかり
刺身になるような大きさのは三匹ほどでスカリの中はメジナばかりで色が黒々となってしまいました(笑)

時刻は4時半くらいになった頃だったかなぁ スマホから天気予報のお知らせ音が鳴った
何だろうと思いながら開いてみれば「雨雲が発生して接近中」とのこと・・ゲッ!困ったなぁ・・
一応、一時間おきの予報に目をやると夜中もある程度降るみたいだ(ひぇぇ・・夜釣りで雨は堪忍してくれ)
ふ~む どうしよう 小雨だったら我慢して居座ってみるかぁ折角夜釣り本命できたのだからぁ。
何て思っているうちに早くも雨が降り出した。様子を見ていると段々と雨粒も大きくなり小雨ではなくなってきた
ひぇぇ・・・こりゃダメだ 退散するしか無いぞぉ・・ 自分の運の無さが凄く恨めしく思えてきた
本当はネェ 夜釣りで超大型カサゴと天然ウナギを狙っていたのよねぇ^^;
まぁ私だけしか知らないポイントがあるのよねぇ 長い堤防のほんの一部だけしか釣れないんだけどねぇ
でもまぁ ウナギなんて奴は一度、大雨が降った方が釣れるようになるからなぁ
どうせ降るんだったら牛深だけ激しく降っておくれ~ と言いたい(笑)
熊本市内は小雨で堪忍して欲しいのであ~る でもそろそろ熊本市内も梅雨本番の気配がしてきたなぁ(--;)
頼むから前線よ このまま東へと進んでおくれえ おねがいちまつ(T0T)

と言う事で今回は急遽決定して釣行したのだけど討ち死にでした(笑)
結果はメジナが全部で22匹で終わり 他にはな~んにも釣れなかったのであ~る(T0T)
このリベンジは次回に必ず(いつ行けるかわからんけど)心に誓った愚僧でした・・

と言うところで今夜はこの辺で失礼致します 明日も暑くなりそうですね
皆様 お仕事ご苦労様です 明日も熱中症に気を付けて頑張って下さいね
 おやすみなさ~い ^-^/zzz

病院の食事だけどぉ私糖尿病でも無いのに糖尿食が出てきた事が有る?
何かの間違いだったのだろうなぁ? 腎臓病食だなこれは・・・
かなりきついのだぁ 夜中に腹が減るのだぁ(T0T)

またもや中止に・・(T0T)

2023年06月17日 19時34分51秒 | 近況

何だか最近では釣行が中止になるのも慣れてきてしまったなぁ
天気予報が少し変わって明日はまとまった雨が降るみたいだし降る時間も長そうなので涙を飲んで中止した
ここのところ全く行けてないのだなぁ(ストレス溜まりっぱなしです)
早く梅雨が明けてくれなければどうしようもないっすよねぇ(T0T)

今日は透析から帰った後、駐車場の中に置いてある簡易倉庫の掃除をしました
まぁ中には言わずと知れず釣り関係の物が沢山しまってあるんだけどぉ ソロソロ処分しようかなと
考えている道具を引っ張りだしてみました。かなりの数があったので来週には市の埋め立てゴミ処理施設に
持って行くことにしようかなと考えております^^; でもまぁ、倉庫の中もスッキリとしてスカッとしましたわー♪

九州の方では、梅雨前線が南西諸島あたりに居座っているようだけど来週早々には少しばかり北上するかなぁ
そうなればいよいよ梅雨本番という事になるんだけどねぇ
どうせ避けられないのなら、さっさと梅雨本番になってさっさと立ち去ってくれよと言いたいねぇ(--;)
人間様にも都合ってものがあるんだぞぉ(笑)

さてさて、今日も夕方になりWEBニュースに目を走らせてみれば・・

韓国人騒然「福島原発の処理水放出」で大揺れ 寿司屋は閑散、影響を巡って与野党も対立

という記事が載っていた まぁこの汚水処理問題は何とかならなかったんだろうかなぁ?
私的にもやはりいくら濃度を薄めたからと言って海へ放出するというのは頂けないかと・・
そんなに人体に影響が無い無害だって言うんだったら広大な土地を取得して
地下深く穴を掘ってそこに流しても良いんじゃ無いのかな?海洋放出に反対しているのは
なにも韓国だけじゃないしぃ諸外国も反対しているんだからねえ・・
海は日本のものだけでは無い海水で全世界に繋がっているんだからねえ(--;)
本当に無害だったら地中に埋めても一向に構わないはずだけどねぇ(--;)
世界に対して日本の評判が悪くなるようなことはやったらダメだなぁ・・
まぁ日本人も地中に埋めるのは嫌だと言う人もいるんだが
元はと言えば日本で起った問題だし日本人が我慢しなくちゃいけない事だと思うんだがねぇ
地震や津波に堪えうる強固な施設を建設していなかったから起った事故だしねぇ
まぁ費用が莫大な金額になろうともそこをちゃんとやっておかないと大変な事になる
それが出来なきゃ脱原発を急加速するしかないんでは?

まぁ海も可哀想なもんだよねぇ 日本海は北朝鮮のお陰でミサイルの墓場にされてしまってるし
日本が原発汚水を海洋放出したりしたらもっと可哀想な事になるよねぇ
海を汚したり虐めたりすれば人間にはね返ってくるのは間違いないのだ(--;)止めて欲しいなぁ放出は(T0T)

そうそう、北朝鮮と言えば最近「金正恩」がテレビに映される度に思うのだけど・・・
あの男、顔からして随分と太ったなぁと感じるんだがねぇ 皆さんは如何思われるだろうか?
顔だけじゃ無くて身体も今まででは最高に太ったみたいに見えるんだけどねー
可成りのアルコール依存症みたいなことを報じていますし外国産たばこの吸いすぎ・・
所謂、ニコチン中毒になっているとか 夜は全く眠れないから睡眠導入剤を飲んでいるとかまで
報じられているんだけどぉ まぁ彼を見ていると皆さんも予想なさっていると思うけど
長生きは出来ないと思うなぁ というより私はもうソロソロでは無かろうかと感じている
まぁ大変なのは其の後になると思うんだけどねえ^^;

北朝鮮では、最近になって自殺者が急増して凶悪犯罪も増えてしまい 一番増えたのは
窃盗犯罪だと言っている 昔は窃盗なんて僅かな数だったんだがぁ
今では農家が一番の被害に遭ってるらしいので農家は自警団を作って24時間警戒してるらしいよー
農作物の盗難が一番多いんだってよー あとぉ路上に停めてある車からバッテリー盗難したり
ライトを盗んだり もう今やメチャクチャな状態になりつつあるとか・・・
やはり人間は飢え死にの前には何も見境も無くなってしまうのだろなぁ
飢え死にも可成りの数みたいだからねぇ(--;) あぁぁ・・日本に生れて良かったです(実感^^;)

それでは今夜はこの辺で・・ 明日は楽しい日曜日をお過ごし下さいねえ 
関東あたりは梅雨の晴れ間じゃないかな? ではおやすみなさ~い^-^/zzz


私が釣っているすぐ目の前に係留してしまった^^;
これじゃぁ釣りにならんわ エンジン回しっぱなしだしぃ(T0T)




体調回復したけど・・・

2023年06月16日 18時19分45秒 | 近況

昨日随分と怠くて体調悪かったけど今日は何とか回復したみたいだなぁ
とは言っても未だいつもの体調みたいでは無いし半分くらい回復した感じだなぁ(--;)
まぁ明日になれば完全復活出来ると思うのだけどぉ 悔しいことにコロコロと週間天気予報が変わって
明後日日曜は傘マークになってしまった。昨日までは曇りの予報だったのにまったく最近はアテにならないのだぁ
まぁ今の季節だから仕方無いかなぁ(T0T) 誰が悪いんでもないしねえ^^;
明日は透析終わってから少しくらいは濡れる覚悟で釣りに行ってみようっと・・

さぁて、今日までは、ちょっと用心して家の中でグッタリとしながらTVを見ていたんだけどぉ・・
色々と政治のニュースを見ていて思ったのだがぁ・・
今の国会の姿を見ていればねぇ 殆ど議員なんて必要が無いんじゃ無いのかなぁ
安倍晋三氏が総理になってからというものやたらに「閣議決定」というのが連発されてきたんだがぁ
閣議決定だからと言う事で全て通ってしまうようなら国会は意味を成さない気がするんだがねぇ(--;)
やはり最後にはどんなに抵抗しても数で押し切られてしまうんだろうが ちょっとおかしい気もするなぁ
「閣議決定」という制度をなくしてしまえばいいのにねぇ 閣議で決定せずに各党議員で国会で議論して
全て決めて貰いたいものだなぁ

またぁ今に限ったことでは無いのだが政治家の皆さん政治を国会議事堂の中でやってるんだけど
それはそれで必要なことだけどねぇ 本当の政治は国会の外にあるんじゃなかろうかねぇ
世間で暮らす 色んな人達の姿や境遇、生活の状況等をつぶさに見て対策を考えたりしなくちゃならないと思うのだけど
いつも政治は国会議事堂の外にあるということを肝に銘じて貰いたいものだね。
政治家の考えは国民の暮らしはそっちのけで選挙一色というのが現在の姿みたいだしなぁ
椅子取りゲームにご執心なのが今の政治の姿だなぁ こんな風で世の中良くなるわけがない(--;)
もっと労働者の真実の姿を見てみたり(例えば八百屋や魚屋の従業員)とかだけどぉ
そりゃ一般の労働者から比べてみたら酷い境遇だと思うよー・・・給与も勤務時間もねぇ
私はそんな事業所を幾つも見て来たから言ってるんだけどねぇ・・
そういう世の中をちゃんと見てみて政治を行って欲しいなぁ
議事堂の中で選挙や数のことばかり考えてないでねぇ・・世の中の真実の姿を見て欲しい。
何度でも言っておきたい 政治というものは国会議事堂の外にあるのが本当の姿なのだと・・

まぁ言わずと知れず一番悪いのは、そんな立候補者に投票する民が悪いんだけどねえ
まぁ毎回言ってることだが選挙の時に「知り合いから頼まれたから」という事で
自分では何も考えずに投票したりするのが一番悪い 自分で選ばなくちゃ選挙の意味が無いのだ
皆さんも御存知だとは思うが〇〇党の人達は選挙前になれば何年もご無沙汰だったのに電話をかけてきたり
訪問してきたりするので有名なんだが(選挙が終われば又、見向きもしなくなる(笑))大半は迷惑しているのが現状だ
会社勤めの方も上司から頼まれたとか考える前に自分で考えてこの人が良さそうと思った人に投票することが大事だな。
それが世の中を変える第一歩だと私は思う。
まぁ私の考えでは他人に立候補者以外の人が投票をお願いしたら選挙違反にした方が良いと思っている
そうすれば少しは変わってくる いやいや随分と変わるのではなかろうかと・・

何だか堅苦しい話になってしまってゴメンナサイ 此は私個人の考えですのでそこのところ宜しくご理解下さいませ~
それでは 今夜はこの辺でぇ おやすみなさ~い^0^/zzz


男女群島青木瀬(東側)石鯛釣りの模様(筆者)
真冬の石鯛釣りも楽しいのだぁ^^


今朝から急な体調不良の為中止に・・

2023年06月15日 18時26分12秒 | 近況

今日は透析が終わってから凄く身体が怠くてとてもじゃないが長時間の運転など
出来ないなと思って思い切って釣行を中止しました。
ここのところ中止が続いてストレスが溜まりっぱなしだけど仕方無いかなぁ(--;)
天気は午後からもの凄く良くなって快晴なんだけどねぇ 明日も快晴の予報だしぃ・・
まぁツイてない時はこんなものだろう 何を予定してもぶっ壊れてしまうものだよねぇ(腹が立つ)

家の中で大人しくジッとしていても脈拍が早くて身体がキツイ 安静にしておかなきゃだなぁ・・
と言う事で今日は、もう寝ちゃいます ゴメンナサイです m(__(m



昨日、今日と釣行しなくて正解でした^^;

2023年06月14日 18時54分30秒 | 近況

昨日透析終わってから直ぐに釣行する予定でしたけどぉ・・・
どうも空を眺めていて天気予報が外れるような予感がしたので思いきって中止したら
やっぱり昨夜や今日の昼間に雨が降ったので~す 熊本市内はそんなに酷く降らなかったけど
現地牛深では少々まとまった雨が降ってたみたいですなぁ。
梅雨場の天気予報は一年中で一番外れる時期だから用心しなくちゃねぇ^^;
あぁ・・それにしても行かなくて良かったなぁ しみじみ(--;)
明日は透析が終わってから直ぐに出発しようと思っております
まぁ明日から土曜までくらいまでは大丈夫みたいな感じがするのでねぇ♪

さぁて今日はTVのニュースでもWEBニュースでも大きく報道していたが・・
自衛隊員の発砲事件&広末涼子のW不倫の事なんだけど~
まぁ、私は全く芸能ニュースには興味も無いので読みも聴きもしなかった
こういうバカバカしい他人の話に踊らされるのもバカバカしいし腹も立つ
以前書いたと思うが私は長男に世の中で絶対になってはいけない仕事は芸能リポーターだと
教えてきた。社会に何の為にもならんのだなぁ まぁこれが事件等を起こしたというなら
話は少し変わるけどねぇ 事件としての報道だからねぇ・・
誰が不倫しようと離婚しようと結婚しようと知る必要も無いし喜びも悲しみもしないしね。
と言う事でこの報道はパスして自衛隊の発砲事件を読んでみたんだがぁ
未だ18歳の自衛隊員だったみたいで・・
一体何が原因だったのか? 誰か何か非常に気に障ることとか怒るようなことを言ったのか?
何かが原因になった事は否めないと思うのだが・・
一応、殺傷能力が高い銃を手にしている時だから叱り方や発言にも気を配らないと大変な事になるなぁ
そんな気がしてきました。銃を手にしている者が全て分別が足りてる善良な人格者だとは限らないからねぇ
まぁ二人の命が突然失われたわけだが親御さんも突然の出来事に信じられない気持ちでイッパイだろう・・
国を守るために入隊したのに同じ仲間から射殺されるなんてねぇ 納得しようにも難しいですね

自衛隊では入隊するときに審査とかもっと厳しくしなければいけないのかも知れませんねぇ
例えば精神疾患や知的障害の有無それに思想とかも・・勿論身体障害の有無もだけどねぇ
まぁこれは独り言として聞いて欲しいんだけど どうせ銃を乱射して人を殺す度胸があるなら
ウクライナにでも行って傭兵にでもなって敵に向かってじゃんじゃん発砲すれば良かったのだぁ
(僧呂が言う事では無いって (x_x) ☆\(^^;) ぽかっ')
それにしても、もう二度とこんな事件は起ってほしくないものですね(人 •͈ᴗ•͈)おねがい!

あとぉ こんな記事もあったなぁ・・・

牛の顔を蹴る動画、SNS拡散で物議 普段から動画撮影…先輩から「そんなもの仕事中に撮るな」と注意

何だか最近SNS等で自分の「愚かさ 馬鹿さ加減 醜さ」をご披露する愚者が増え続けているけどぉ
この牛の頭を蹴る男って非常に喧嘩も弱い奴なんだろネェ
だから何も抵抗しない牛を更にロープで頭を固定して数回にわたり蹴っていたわけなんだがぁ
牛も可哀想になぁ 痛かったろうにねぇ 考えると涙と怒りがこみ上げてきますよねぇ
見たところ乳牛みたいだったけど・・人は感謝して大事に扱わなければならないと思うんだがなぁ
大体において動物を世話しているなら愛情すら感じるようになってもおかしくないのだがねぇ
こういう人間は即刻解雇して今後一切動物に拘わる仕事には従事させないことが賢明だと思うがねぇ
私は家に動物を何種類も飼っていたことがあるが(今はインコと犬だけ)
動物を虐める輩は絶対に許せないのだなぁ ( `Д´)ノ
目の前に顕れたら牛の仕返しに頭がザクロみたいに割れるほど蹴り続けてやりたいわー(超怒)

と言う事で今夜はこの辺でぇ 明日への体調を整えるためにもう早めに寝まーす^^
皆さん 明日も楽しい一日をお過ごし下さいねぇ おやすみなさ~い ^-^/zzz


学名は「ヨコスジフエダイ」というそうだが 牛深では「エメズ」とよんでいる
身が柔らかい魚で白身ではあるがあまり歓迎されない魚であります ハッキリ言って不味い(笑)


何もすることが無いのは辛いことなのだぁ(--;)

2023年06月13日 18時33分37秒 | 近況

まぁ朝早くから透析に行って帰ってきたらもう午後三時になってるしぃ・・
未だ陽が高いから一仕事ぐらい出来るんだけどねぇ やることがないんだよねぇ(T0T)
毎日毎日、やることを探しているような感じだなぁ・・・
天気でも良ければ散歩や運動などをやれるんだけどねぇ・・
インドアで金を払って遠い所まで行ってトレーニングはちょっと嫌だしなぁ(--;)
何だか精神的に病んでしまいそうなこの頃です(笑)

昨日、エアコンの風にまともに当たりながら昼に寝ちゃってから何だ風邪を惹いたみたいで
鼻水が出て止まらない 熱こそ無いが身体がだるおも~ってかんじです
用心しとかなきゃだなぁ これ以上酷くならないようにねぇ(こわっ!)

今日は簡単に一言だけ書いておこうっと・・

人気の「自然サウナ」で男性死亡 水風呂代わりの池で溺れ… 安全管理は?

あちゃぁ!>_< 勝手に溺れちゃったのねぇ・・見出しでは「安全管理は?」何て書いてあるけど
全く以てバカバカしい文言だなぁ(呆れた)
こういうのは全て自己責任に決まってるじゃん 自然界の中で自分で勝手に池や川に入って
勝手に溺れるのだから誰も止めようが無いわいなぁ^^
自治体や土地の所有者等が非難される事案ではないと思うんだがねぇ 子供ならともかく
大人がやることだから自分で責任とらないでどうするよって言いたいねぇ・・
もう他に何も言い様がないので このまま今日はこれで終わりまーす
早いけどお布団に潜りまーす 楽しい明日を~ おやすみなさ~い^-^/zzz


夏場は脂が落ちて旨味に欠けると言う人も多いが
反対に夏場の鉄刺を好む人も多いのだぁ 
でもやっぱり夏になれば魚肉が硬くなるのだぁ・・
食べたいなぁ・・最近は全く釣れなくなったもんなぁ(T0T)


頭が痛い^^;

2023年06月12日 19時42分47秒 | 近況

今日は蒸し暑かったので 昼間にエアコンを入れてソファーでごろ寝していたんだがぁ・・
エアコンの風が直接当たって少し冷えてしまった。凄く眠かったので起きるのも面倒くさくて
そのまま我慢して寝ていたら起きても何だか身体がだらしく頭も痛い(風邪惹いたかな?)
まぁ明日はちょっとばかり釣行の予定だけど酷くなったら日延べするしか無いなぁ・・
まぁ今の時期には自律神経がおかしくなったりして色んな症状が出ますよねぇ 
だらしくなるのも仕方無い事かもだなぁ・・

今日も何もする事が無かったので予定通り駐車場の草むしりをして
後は家の中でゴロゴロしておりました 健康に悪いですよねぇこんな事でわ(反省)
やはり魚釣りが一番身体を動かすから良いのかもしれないねぇ(絶対そうだ)
さ~てぇ・・例によってWEBニュースから拾い読みしてみたんだがこんな記事が載っていた・・・

「価値ないズワイガニ」まで獲る日本漁業の異様 深刻な水産資源の減少、資源管理に構造的な欠陥

まぁ世界各国は、漁獲高が増えているのに何故、日本だけが減少の一途をたどっているのか?
前年比では7.5%も減少しているのだぁ>_< 
サバ類やカツオが大幅に減少し、サンマやスルメイカ、タコ類の漁業生産量は、前年に続き過去最低を更新。
これらの魚種だけではありません。さまざまな魚で「昔はもっと獲れていた」という悲しい話が、全国で増えています

これはもう水産資源の保護が急務ではなかろうか? お隣韓国では魚網の網の目のサイズを法律で制限したり
色々と手を尽くして漁獲量が減らないように努力していますけどぉ
日本の場合は野放しなのだなぁ(--;) ややもすれば小さな稚魚や稚貝までも捕獲して競りに掛けているんだけど
漁協等でも小さい魚は取り扱わないということを全国的に徹底させるべきだと思う!

漁協や魚市場に於いては、稚魚でも稚貝でも黙認して競りに掛けてやる所も有るんだよね・・
こういうのを取り締まらないと後には大変な状況になってしまうんでわ・・(困ったバカが多いのは天草漁師だ)
地元が折角放流しても放流した直ぐ後から稚貝を獲ったりしてるバカもいたくらいだしねぇ
まぁ今は誰もそんなことする奴はいなくなったみたいだけど
いくらカネの為とは言えやるせない気持ちでイッパイです

御存知のように日本は島国で国土の四方を海に囲まれています
漁業を守らなければ国が滅びることになります もう一度漁業関係者だけでなく国民皆が目を向ける必要に
迫られているのではないのでしょうか(たまにはいいことをい言うのだ^^;)

と言う事で今日は終わりまーす おやすみなさ~い^-^/zzz


牛深町 民宿「ほてい屋」のおかみさん ガンガゼを採っているところです
やがて80歳になる女将さんですが元気です^^ 此処の料理も格安で部屋も綺麗ですよん

ほてい屋さん泊まりのご馳走です 豪華ですよぉ♪




未明の天気予報で又、変わったので中止しました

2023年06月11日 18時15分14秒 | 近況

まぁ、凄いねぇこんなに短時間でコロコロと予報が変わるのは初めてだなぁ
朝から夕方まで傘マークに変わってしまったので衛星画像を見てみたら
確かに際どい雨雲が何度も通るような画像だった・・ もうあれを見て諦めた。
折角、その気になっていたのになぁ 残念で仕方無い(T0T) 泣く子と天気には勝てないってぇ(笑)

と言う事で今日は、昼前から温泉・・と言っても健康センターみたいな施設に行ってきました。
カァチャンと二人でブツブツと喧嘩しながら行ってきたよ~ん^^;
私は垢擦りとリンパマッサージを施術してもらいカァチャンは普通のマッサージをしてたみたいなぁ・・
サウナは、医者があまり入らない方が良いと言ってたので垢擦り前に一度 後から一度入ったくらいでした
医者には内緒にしとかなきゃだなぁ さらに医者が止めてた冷水シャワーも浴びてしまった
(これが気持ちいいのだよねぇ^^)
慢性の腎臓病に加えて末期の心不全があるからねぇ 水分を極力控え無きゃダメなんだけど
夕食前には完全に頭から離れてビールに手がのびてるもんねぇ(笑)
サウナに入るとのどが渇くからかなり辛い(T0T)

今度は次の水曜日に釣行しようと思っています 余っているコマセが腐ってしまわないうちに
行ってこなきゃ勿体ないからねぇ(--;) 火曜の昼過ぎに出発しようかなぁ・・
夜釣りでソロソロ、ウナギ君が釣れだす頃だろうしなぁ(時期になれば必ず釣れてたけど今年はどうかなぁ)・・
期待して行ってみようっと♪ (天然ウナギは美味しいのだ♪)

さぁて、今日のWEBニュースに目をやって見ると・・
まぁ昨日の記事だけどぉ またかい!! と言うような記事が載っていたよねぇ

河野デジタル大臣はトンズラ準備? マイナンバーにトラブル続出「私を処分」

「マイナンバーカードの不祥事の件だけど 他人の年金記録が読まれてしまうという馬鹿な話(笑)
まぁ今のところ私はカード作る気持ちが無いから関係ないとは思うけど・・・
それにしてもマイナカードって やっぱりお粗末だったんだなぁ・・いくらしっかりした制度にしても
登録やその他の作業しているのが人間だしねぇ ミスや間違い又は人為的な行為などでおかしな事になってしまうよね
もういい加減にしたらぁって感じだねぇ 医者が言ってたのに保険証やお薬手帳の代わりに使うなら
間違って他人の投薬を書き込んだりしてあった場合に間違った薬を渡したりして大変な事になるって言ってたなぁ
まぁ今までは、医者が気を利かせて再確認して投薬してたから間違いは無かったと言ってたけど
お薬手帳の間違いとか少なからずあったという事だったなぁ・・恐ろしかっ!
世の中何でもかんでもカードってのは良くない感じがするなぁ つくづく感じる。
他人の銀行口座番号が登録してあったり色んな間違いが凄く多すぎるみたいなぁ・・
またそれをほったらかしにしてたことまでバレてしまってねぇ(--;)
ポパイ大臣(河野さん)が辞任して責任を取るみたいな事言っているけど これだけ不祥事が毎日明らかになれば
それも仕方無い処理の仕方だと思いますなぁ(--;)

他には、沖縄石垣島でダイビング中の70代の女性が亡くなったという記事が載っていたがぁ
原因はタンクの中の酸素が残り少なっ他ので急浮上した為だったらしい・・・
これって初歩的なミスと言えばそれまでだが他にも何か原因が有って急浮上したのかなぁ?やはり海って怖いよねぇ
急浮上したら命が危ないって事は知っていたとは思うんだけどなぁ?ダイビングやる人なら皆知ってるはずだしぃ?
イマイチ訳分らんなぁ・・(--;) と言うところで今夜はこれで終わりまーす
明日から又一週間、お仕事頑張ってねぇ^^/ 私はご隠居中だから庭の草むしりでもやっておきまーす(笑)
おやすみなさ~い^^zzz


2~3年前の画像だけどこの日初めてフカセでホウボウを釣っちゃいました(笑)
あとぉ、まぁ美味しい河豚ちゃんが何匹か釣れたので良かったニャン♪








また天気予報が変わったぁ 行ってこようっと^^

2023年06月10日 18時18分15秒 | 近況

現在、雨が降っておりますが 明日は朝から止む予報に変わりました。
月曜日も雨は降らない予報になってきたので意を決して釣行する事いに決めました^^
まぁあやふやな気象状況だけど もしもまとまった雨が降ったなら即座に帰ろうと思います(--;)
兎に角、行ってみないと落ち着かないのであります(アングラーの性なのだぁ>_<)

もう、完璧に準備して(ガソリンも満タンにしてきたしぃ)道具も再点検して積み込んだ^-^
後はぐっすりと寝て明日に備えるだけなのでーす ルンルン♪
前回は折角釣れだしたのに風が強くなり釣りが不可能になり涙を呑んで帰ってきたので
今回はリベンジと言う事でハチマキに襷掛けで頑張らなくっちゃぁ(笑)

今から私の病気に合わせたお弁当を二日分ほど作って用意しとかなきゃだなぁ
塩を使わずに味付けだし 野菜は一度ゆがいて絞って使用しなくちゃいけないし色々と面倒なのだなぁ(T0T)
焼き魚は醤油は掛けずにレモンの絞り汁をかけて食べております
刺身も少しだけ食べるけどそれもレモンの絞り汁をかけております^^; 案外とイケるんですよねぇこれがぁ(笑)
あとぉサバ缶の水煮を持って行こうかと思っております。

さてぇ、今テレビを見ていたら今日も入国管理法案だか難民認定やら強制送還の事を報じていたんだがぁ
私は画面に映し出される収容者への扱いを見て「もうちょっと扱い方があるだろう」と思った
難民に認定するもしないのの以前にもっと人道的な扱いは必要じゃ無いんだろうか?
役人も少しは相手の立場や気持ちになって扱ったらどうだろうか?
見た限りではもう殆どが暴力じゃんなぁ 改めて日本はこんな国だったんだなぁと考えさせられた。
与党が数に任せて入国管理法改正案を押し切って採決したりしてねぇ もっと議論の余地があったろうになぁ?
収容者が病気になり診察には酔っ払いの医者が来てたと言う事だがぁ
そういう事で真面に診察が出来たのか? それすら疑問だしぃ
現場に来るときは車に乗ってきたんじゃ? 逮捕しなくても良いのかな?
記者がそういう質問をしていると 口を濁すばかりで・・・・

まぁピザが切れたりその他の理由で強制送還しなければならない人間も多々いるだろうけど~
そうでなくて命の危険が差し迫って逃れてきた人達にはもう少し人道的な扱いをして欲しいものだなぁ
日本人として寂しくなるよねぇ(--;) 

さぁて今からお弁当作ってオネンネしちゃいまーす 皆さんも明日は楽しい日曜日になりますようにぃ~
おやすみなさ~い ^-^/zzz


元気な頃は冬の釣り場で鍋物の晩ご飯が凄く楽しみだったのになぁ
今では夢みたいな事になりました(今度、やってみようっと 笑)

凄くショックなのだぁ>_<

2023年06月09日 19時40分50秒 | 近況

何がショックなのかってぇ・・天気予報が悪い方に変わってしまったよー
日曜は晴れのち曇りになっていたのに曇りのち雨に変わってしまった
昼下がりから仕掛けを四本も作ったりして準備万端これでよしと終わったところで・・
夕方五時の天気予報を見たら見事に裏切られた感じだぁ(T0T)
クソッ!楽しみにしていたのになぁ なってこったい(怒)でもまぁ仕方無いかぁ
諦めが肝心だなぁ 濡れてまで釣ってもあまり良いことは無いしねぇ^^;
取り敢えず日延べしようっと(--;)

今日テレビを見ていたら アチコチで海の異変を告げてたけども・・
タコが全くいなくなった地方もあるらしいなぁ 今まで地についていた魚が
全くいなくなって変りの魚が入って来たりしてねぇ 
鬢長マグロとか歴史的な大漁だって言ってるしぃ 私達アングラーもこの変化について行けるように
しなきゃいけないのかなぁと考え出したところです
今日のテレビでは学者がプランクトンが一番の原因だとか言っていた。
海水温の変化とともに毒性のあるプランクトンが増えた海域があるとか・・
その毒性に堪えきれる魚は、そのまま移動しないけど堪えきれない魚は毒性の無いプランクトン
がいる海域へと移動していると研究結果だったそうだ・・
確かに、言われてみれば、何も理由がないのに湾内の海水の色が変な色に変わってしまったしなぁ
透明度が失われてしまうほどおかしな色で濁りきってるしなぁ
海水の色ってプランクトンの量とか種類で違ってくるのはきいてたけど毒性のあるプランクトンは
初めて聞いたなぁ 何処か寒い所で初めて赤潮が発生したとかも今日報じていたしねぇ
たしかその漁場だったかな「タコ」がまったくいなくなったといってたのわ・・

私のホームグランドの牛深の久玉でも一匹もボラがいなくなったのがおかしいしぃ
私の大好きな「フグ」が居なくなったのが一番悲しいのであ~る(大泣)
この河豚&ボラは邪魔になって仕方無いほどメチャクチャ沢山いたのになぁ(ボラは要らんけど河豚は歓迎)
そうそう、アジだって殆ど見かけなくなって年中堤防の上をにぎあわせていたアジ釣りの人達が
今では一人も来なくなってしまったもんねぇ 寂しくなったなぁ・・
まぁ何とかこの状況をどうにかして乗り越えなきゃなぁ どうしても無理なときはホームグランドを
何処かに移さなければいけないかなぁ・・また最初から開拓するっきゃないかぁ(T0T)

と言うところで今夜はこの辺で寝ちゃいまーす 皆様素敵な週末をお過ごし下さいねぇ
おやすみなさ~い ^-^/zzz


私の入院時のお昼ご飯^^;
これじゃー力も出ませんわなぁ トホホ(T0T)