

明日の朝は-4度の予報
今日は日中の気温は8度 マジで寒い
蜜蜂の巣箱に 布団を巻いてやる
蜜蜂は-5度くらいは大丈夫とネットで読んだが
この地方では昨年-9.3度だった
今年の春から
野生の日本蜜蜂は 見えなくなっている
去年の寒さで死んでしまったのだろう
一昨年はたくさん いたのに・・・
何か寒さを防ぐ方法はと 考えたのが これだ
ダブルのかけ布団を半分に切り
きった所を 綿がでないように縫った
作ったのは 勿論つれ
それを二つの巣箱に巻いたのが この写真
もちろん 入り口は開けてある
蜜蜂は1匹だと-2度で 仮死状態になる
(目視済み)
沢山いるから お互いの熱で暖かいが
これで安心は出来ない
長野県の寒い所で 日本蜜蜂を飼っている人は
どうしているのだろう
後出来ることは
ヒーターを巣の中に入れて
やるしかない か・・