高齢者大学の写真クラブでお台場に行ってきました。
1.自由の女神(マウスオンで夜景に変わる)
パリのセーヌ川にある人工島「白鳥の散歩道」に設置してある”自由の女神“像のレプリカで高さ11.5m。
ニューヨークの“自由の女神”像の1/4の大きさ。
2.レインボーブリッジ(スライドで見る)
芝浦とお台場を結ぶつり橋
1993年8月開通、高さ120m、長さ800m
夕方からライトアップされるまでの夜景をスライド形式にまとめました。
1.自由の女神(マウスオンで夜景に変わる)
パリのセーヌ川にある人工島「白鳥の散歩道」に設置してある”自由の女神“像のレプリカで高さ11.5m。
ニューヨークの“自由の女神”像の1/4の大きさ。
<![]() |
2.レインボーブリッジ(スライドで見る)
芝浦とお台場を結ぶつり橋
1993年8月開通、高さ120m、長さ800m
夕方からライトアップされるまでの夜景をスライド形式にまとめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/59d89cff790e3e9fd83a59ee4a1db51b.gif)
いつもタイトル、入れ忘れてますね。ゴメンナサイ!
ヨークから僕のBLOGにコメントを頂いたので、拝見したが素晴らしいBLOGでした。マッハツタンの
夜景はすばらしい。梅一輪のコメント覧に書いてあります。
これからネットでお付き合いするには、文字+画像が不可欠でしょう。
Rikoさんのようにガーデニングに造詣の深い人がうらやましい。
私は、ネットに取り残されないようにもがいているところです。
それはそれは、私のメチャクチャ写真とは、違います。
私も先月行って来ましたが、お台場は、いかがでしたか。外国のようですね。